SSブログ

ぐうたらクッキング・土鍋でスープカレー。(ダンナの計測つき) [たべもの・雑記]


      5月の連休が明けた7日、水曜日は授業の始まりが遅いので、おねーちゃんが
      幼稚園から帰ってくるのを待って、事務仕事を おっぽり出して さっさとやり終えて、

      おとなりの笠間市にある笠間稲荷へ藤の花を見に行ってきました。

      春なんだし、食べものばっかりじゃなくって、たまにはお花でも見ようよー、ということで…。


             DSC02981.JPG

      正面入り口。両側におみやげやさんがずらっと並んでいますが、連休明けの
      夕方5時近く、開いているのは2・3軒ほどでした。

      実は密かに狙っていたいなりずしのお店も定休。
      どうりで以前水曜日に来たときにも閉まっていたわけです。
      買えないとなると、ムール貝のときではないですが、無性に食べたくなってきますー。



      また話が横道に逸れました。いなりずしではなく、藤、ですよね。


DSC02983.JPGDSC02982.JPG
      境内に着くと、この大きくて古い木が2株、植わっていました。

      向かって左側の藤が珍しいらしく、えっと…、サイトを参照してください。 ^.^;


      遠くから全景を撮れば、次は真下に入って見上げてみたくなりますねー。


     DSC02984.JPG
      どっちの藤だったか、ダンナが撮ったから、えーっと………  (°▽ °;;)


DSC02987.JPGDSC02988.JPG
      これは私が撮ったので覚えています。フサフサの方です(上の写真、向かって右)。




      でもダンナがもっと好きな藤はー、



     DSC02989.JPG
      山の中で手入れされずに咲いている姿なんだそうです。帰り道で撮りました。
      だから教室の庭も手入れされずに草がボーボー…(それはオレのせいだけじゃないと
      クレームが…)、毎年廃墟みたいになるので、今年はもう少しなんとかしようかしら~。




      手入れされていない庭の木①


      冬に電飾をつけたまま、葉っぱが出ても夜は明かりが灯る木。
      名前がわかりません。ダンナが地質の仕事をしていたときに、現場の山から
      倒されるところを車に乗せて連れてきました。

      こぎんさんの記事で紹介されたのと同じかな、と思ったのですが、よく見たら
      全然違うような気がしてきました(違いますよね、きっとー)。



           DSC02980.JPG
      連休の頃にたくさん白い花を咲かせていました。
      花が咲くようになったのは、連れてきてから、5年くらい経ってからだったか、
      ずいぶんと小さい木だったんです。仕事用のバンに入ったくらい。


  
DSC02978.JPGDSC02979.JPG
      何もしないでここまで育ってくれたのは、この木と、チョビと、ウチの子どもたち~[exclamation&question]





      < おうちでスープカレー >



      唐突に、土鍋登場。

      結婚当初はいただきもののお下がりを使っていました。


           DSC02723.JPG
      ・・・・・・でも、私たち夫婦には小さくて、買い直しましたー。
      10号土鍋です。箱には「5~6人用」とありました。鍋が大きくなると
      嬉しくなって、またさらに中に入れる量も増やしてしまい、今のような体型が・・・。


      去年の夏に我が家で流行ったグリーンカレー、教室から近所の屋台や、無印で
      これでもかっ、というほど食べ続けた(凝り性)あと、出会ったのはー。




           DSC02725.JPG


      北海道にお住まいの響さんから、ブログを通してスープカレーについていろいろと
      ご紹介をいただきまして、すっかりはまってしまいました。


      オススメのお店からお取り寄せもしたことがありまして、それはとても美味しかったです。


      ただ、響さんのお話によると、オーナーさんが代わってしまい、以前の味では
      なくなったそうなんです。辛さも自分たちに合わせて食べたいし、おかわりもしたい。


      それならいっそのこと自分たちで作っちゃえ~!!

      で、ウチでイチバン大きな容量の鍋、↑の土鍋が出動した、ということなんです。


      最初に試作したのが3月、ぐずぐずしていたら、記事にするのが今になっちゃいました。


      (響さんは既にご自分で何回も作られています、跳び上がるほど辛そうですが~^^;)



      レシピはこの本を参考にしました、というか、ほとんどその通りに作りました。


具だくさんのあったかスープ―コトコト・おいしい80レシピ

具だくさんのあったかスープ―コトコト・おいしい80レシピ

  • 作者: 井上 由香理
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本


      最近、こぎんさんの記事で「ソフリット」という自家製のルウのようなもの(?)も
      紹介されていたので、まねっこして作ってみました(かなりいい加減ですが・・・)。

      直売所で手に入れた加熱用の生トマトと、タマネギをいい加減な大きさに切って、
      (本当は、とーっても細かく刻むんでしたよね・・・)
      家にあったショウガやニンニク、スパイスを適当に混ぜて炒めてー。

      
      そうしてできたねっとりとした塊を「ソフリット」と呼んでいいものかどうかは
      相当怪しいです。^m^; 少し調べてみたら、にんじんやセロリを使うことも
      あるみたいでした。


      ま、いいんです、自分の口に合えば、とりあえずは~♪


      それを、スープに混ぜて、カレー粉を入れて、スパイスを足して、塩味つけて・・・・・・。


      具は、最初全部一緒に煮たら、ぐつぐつ土鍋でみんな溶けてしまいました。
      次からはジャガイモ、にんじんは別で茹でておいて、ごろーんと丼へ。


      そのときの気分で、茄子を焼いたり、アスパラを炒めたり、きのこを足したり。


      北海道のご当地スープカレーの肉はチキンレッグというイメージですが、
      子どもも小さいし骨がめんどっちいので、骨なしの鶏モモにしたり、豚にしたり、いろいろ。

      お好みでシーフードにしても良いかもしれません。

      辛さは、チリペッパー(カイエンペッパー)というスパイスの粉で調節します。


      深めのスプーンにご飯を入れて、そのままスープをすくってご飯を泳がせてから
      口に入れると美味しく食べられる、とダンナが申しております。


      柏のらら○ーとにあるチェーン店では、チーズのトッピングがありました。
      とろーりと載せて食べると、合います~♪[黒ハート] カロリーは、上がります~[バッド(下向き矢印)]


       DSC02730.JPG

      ジャガイモが溶けてしまって、あとから足したときの写真なので、スープなのか
      いつものカレーなのか、見た目がよくわからないです。

      でも食べるとさらっとしていて、新しいカレーの味がしました。

      とうがらしは、いつもの農園さんで「ご自由にどうぞ」とあるのを貰ってきて、
      1年以上野菜室の隅に転がしてあったのを思い出して入れてみました。

      すんっごいです。入れるときにとうがらしをつまんだ手で目をこすって
      ひどいことになりました。取り扱いにはくれぐれも気をつけましょう(私が)。



      材料を揃えて、切って、ちょこちょこっと炒めるものは炒めて、茹でるものは茹でて、

      あとは土鍋にぜーんぶ放り込んでできあがるのを待つだけ・・・。


      スパイスやカレー粉を入れる前に別鍋に少量取り分けて子ども用に「カレーの王○さま」

      で味を整えれば、ぐうたらしながらラクチンに夕飯のできあがり~[るんるん]


      10号土鍋いっぱいに作っても、5・6人用だからお代わりすると2食分に少し欠けるんです。


      2,3日楽しむためには、寸胴鍋を買うしかないのかしら・・・・・・・・・・。[たらーっ(汗)]




      などとしょーもないことを考えていたら、またまたまたまた計測日がー。





      5月20日(火)朝の計測


      ① 体重         102.8kg(前回102.6kg)
      ② 体脂肪率      36.3%(前回37.1%)
      ③ 体年齢        66歳←67歳 
      ④ BMI値        34.5(前回34.5)
      ⑤ 内臓脂肪レベル  23←23
      ⑥ 基礎代謝量     2032kcal(前回2023kcal)



      朝バナナダイエット、というのが流行っていますね。キャベツよりは当たり外れなく
      食べられるのではないか・・・、と思い、ダンナで実験してみることにしました。




      ・・・・・・・・・・はっちんは相変わらず変化なく・・・・・・・・・・。  [がく~(落胆した顔)][ふらふら]


      笠間稲荷の藤

      柏のスープカレーやさん
      ※ こぎんさんのご指摘にあったように、柏の葉ららぽ○とに出店していたはずの
       スープカレーやさん、現在はないようです・・・。私もサイトを見たら、うなぎやさんに
       なってました(ガーン・・・)。最後に行ったのは去年だったから、わかりませんでした。
       「去年食べに行った柏のスープカレーやさん」に訂正します。ごめんなさい。
       これで益々近所でスープカレーを食べられるところがなくなってしまいました。哀ー。[もうやだ~(悲しい顔)]


      屋台のタイカレーやさん


2008-05-21 00:48  nice!(13)  コメント(20) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 13

コメント 20

ぴーすけ君

スープカレーすっごく美味しそうO(≧∇≦)O
朝バナナ、私もやってみたら、3日めでバナナアレルギーが出て
断念∑(゜▽゜ll)
by ぴーすけ君 (2008-05-21 07:18) 

たいへー

確かに大きい鍋の方が美味しいと聞きますが、
レギュラーサイズが通用しないとは・・・(汗
花の画像の後に鍋・・・という事は、
やはり「花より団子」なんですねぇ。(笑
by たいへー (2008-05-21 07:33) 

horigon

スープカレーは未だ経験したことがありませんが、やはりこれだけ
具材も豊富でたくさん作ると、お味の方はGoodなんでしょうね。(´ェ`*)
ぜひ試してみたいですが、食べ切るまで、毎日スープカレー
というのも辛いものがあるので、カレーを作った際、小分けして
試してみようかな。(^^)

藤の花、大好きです♪
子供の頃、野山を駆け回っていたせいかもしれませんが、
やはり、ご主人のように野生のものが好きですね。
by horigon (2008-05-21 12:11) 

ぱむ

藤はいいですね〜。でもあっという間に終わってしまうんですよねー。
メインはやっぱしスープカレーね。それでこそはっちんさんよ!(^^)
おいしそう!カレーは私も手作りしてみたり、市販ルーに色々アレンジしてみたりするんだけど、どーーーしても(だんなの)納得する味ができないのよ。(T_T)
by ぱむ (2008-05-21 12:28) 

夢空

スープカレー、未体験です(^_^.)
美味しそーーーっ。スープカレーじゃなくてもいいから、カレーが食べたくなりました☆
by 夢空 (2008-05-21 13:52) 

こぎん

先ず・・・笠間神社の髪の毛の注連縄は・・・見たかい・・・?

その木の白い花・・・どの分で紹介した何の木か・・・分からないけど、
ナンジャモンジャの木は・・・相当前だし・・・はっちんは見ていないかもです。
でも、たぶん、ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)ではないかな? な~んて思いました。どうでしょう??
貴重な木です。大事にしてください。

ソフリット・・・私もセロりは入れません・・・そういえば・・・そうそう、まだ冷凍してたのがあった! 今日はカレーにしようかな?
北海道からアスパラ届いたの・・・昼はパスタで食べたし・・・
いいかも~♪

で、心・・・なぜ?
はっちん一家は柏のららにも・・・出没しているのか??
ここ、南柏にあったはずなんだけど、今、サイトの店舗情報をみたら・・・ららにも南にも
ないじゃん?? 撤退かぁ~?
by こぎん (2008-05-21 18:32) 

abx

藤の花も下から見ると、なんだか分からないですね。
いい感じに撮れてますよ。

by abx (2008-05-21 18:42) 

mamii

藤の花、綺麗に撮れていますね。
by mamii (2008-05-21 19:54) 

ちゃるこ

藤がとってもきれいですね♪
でもやっぱり、はっちんさんのブログと言えば、
「美味しいもの」(*^^)v
スープカレー、すごく美味しそうです~。
この土鍋、実家の土鍋とお揃いです★
by ちゃるこ (2008-05-21 23:53) 

がま親分

藤はいいですねー。私は藤あや子が好きです。峰不二子も好きです。
うちにもこの土鍋とおんなじ柄のがありますぞ。土鍋でカレーは考えたことなかったですねぇ。でも、はっちんさんちに寸胴鍋が登場するのは時間の問題でしょうね。(笑)
ところで、私の実弟が柏に住んでおります。はっちんさんち、近いんですか?
by がま親分 (2008-05-22 01:37) 

響(きょう)

スープカレーと聞いて、熟読してしまいました。
私も、いまは自分で作ったものに満足しています。
たまに一灯庵というお店にいきますけどね。
一灯庵さんもレトルトでの販売を始めましたので、
まぁ、参考まで。(^^)
by 響(きょう) (2008-05-22 13:37) 

こぎん

がまちゃん・・・あっちの方が近いでやんす。
by こぎん (2008-05-22 17:53) 

はっちん

☆ ぴーすけ君、こんばんは。^^
  バナナって、アレルゲンになることもあるとは聞いたことがありました
  が、実際にはどんな症状だったんでしょう??私も実は果物には
  弱くて、さくらんぼやメロン・ももなどは喉がかゆくなってしまいます。

☆ たいへーさん、こんばんは。^^
  10号って思っていたよりも小さいものですね。スープだから丼に
  よそるんですけど(ごはんとは別盛り)、せいぜい6杯分ですから~。
  今豚肉の塊を買ってきたので、次は豚で…。 ^m^

☆ horigonさん、こんにちは。^^
  horigonnさんご一家だと、数日かかるんですネ。じゃあ、やっぱり
  ウチは減るのが早すぎるのかなぁ…(自覚ナシ)。
  最近は市販のスープカレー用ルウも売っている場合があります。
  それだとスパイスの調合を考えなくて済むので楽かも~♪
  山の中の、野生の藤は美しいですが、雑草に埋もれる教室は
  よろしくないですよね…。わかっちゃいるのですがー。 ^。^;

☆ ぱむさん、こんばんは。^^
  地元に花の名所がいくつもあるのに、めったに行かないですねー。
  カレーの味って無限にありそうな気がします。その中から自分が
  イチバン好きな味を見つけるのって、実は大変なことなんじゃ~。
  ダンナと私とではそもそも辛さの好みからして違うし、だから
  チリペッパーで足してもらうんです。レシピ本があるとゆーのに、
  毎回同じ味にならないのがこれまた…。
by はっちん (2008-05-22 19:12) 

はっちん

☆ 夢空さん、こんばんは。^^
  松阪牛の塊が入ったビーフカレー、食べてみたいです…。
  土鍋で作るときは600~700gお肉を入れます。それでも1食分
  あたりは大した量ではないんですよねー。

☆ こぎんさん、こんばんは。^^
  注連縄~???…………本堂まで、行かなかった…………。
  
  あ、あの記事は~、探しに行ってきました、5/3の「ウワミズザクラ」
  だと写真を見たときは思ったんですけど、教室へ写真を撮りに
  行ったら、全然違う花だなー、と…。^^;
  ナンジャモンジャの木は過去記事のリンク経由で見たような気も
  するんですけど、ありませんでしたっけ…。今どうなってるかしら、
  実ができているかどうか見てこようかなー。

  「ららぽーと」という名のモールへ行ったことがなかったので、
  一番近いという理由で2,3度行きました。映画館、良かったです。
  でも「心」が撤退していたとは、調査不足でした~。

  北海道からのアスパラって、過去記事で紹介されましたよね!!
  すんごく見事で、美味しそ~、て思ったですヨ。いーいな、いーなぁ。

☆ abxさん、こんばんは。^^
  なんだかわからないって、褒められてんだかなんだかなー…。^m^
  でもabxさんに「いい感じに撮れてる」って言われると、嬉しいっす~♪

☆ mamiiさん、こんばんは。^^
  写真を褒めていただいて、どうもありがとうございます。^^
  いつも撮られている方に褒めていただくと励みになります!!
by はっちん (2008-05-22 19:50) 

はっちん

☆ ちゃるこさん、こんばんは。^^
  最近は開き直りの食いしん坊キャラで突き進んでいます…。
  この土鍋、あちこちで見かけますよネ♪私はホームセンターで
  買ったんですけど、学生時代にうどんやでバイトしていたときは、
  「うどんすき」用の鍋もこれでした。大きさは忘れちゃいましたが。

☆ かま親分さん、こんばんは。^^
  ↑あ、まちがえちゃった~♪  ^m^
  「ミネフジコ」なのか、「フジミネコ」なのか、子どもの頃って
  わからなくなっちゃいませんでした??で、一生懸命、ルパンの
  「ふーじこちゃーん」というセリフを頭の中に思い起こして確認して
  みたりとか、しませんでした~???
  柏は私ではなく、姐さまがお住まいでございます。柏にいながら、
  エッフェル塔を眺め、セーヌ川を散策される優雅なお方でございます。
  (ですよね~~♪)ウチは水戸なので、高速で小一時間ほどです…。

☆ 響さん、こんばんは。^^
  やっと記事になりました~。台所が狭いので大きな土鍋は面倒
  なのですが、1度作ってしまえば楽なので…。焦げもつきにくいし。
  一灯庵、ですね? わざわざ教えてくださったということは、
  かなり美味しいってことですもんね~。検索してみます。
  レトルト通販してみたら、試すしかないでしょ~~♪
  
by はっちん (2008-05-22 20:26) 

響(きょう)

一灯庵のレトルトは、一灯庵で製造されているのではないのです。
契約した会社が製造販売しているので、
一灯庵に電話して購入方法を確認するしかないかもです。
観光地に並んでいるのを見るまでは、私も知りませんでした。
一灯庵のスープカレーのベースは、
インドカレーでもスリランカカレーでもなく、
和風カレーと言った感じです。
辛くないカレーですので、ご家族で食べられると思いますよ。
by 響(きょう) (2008-05-22 21:39) 

響(きょう)

一灯庵のは、和風創作スープ、かも。
友人は「これはカレーではないな。でも、美味い。」
と言ってました♪
by 響(きょう) (2008-05-23 14:41) 

Inatimy

お久しぶりです。
土鍋で作ると、美味しく仕上がるでしょうね~♪
カレーいい色♪
いまだ、土鍋、持ったことないんですよ。
いつか、買おうかな・・・。 
by Inatimy (2008-05-26 17:02) 

はっちん

☆ 響さん、こんにちは。^^
  いろいろと調べていただいたみたいで、どうもありがとうございます。
  和風カレーというと、おそば屋さんのカレー南蛮を思い浮かべます。
  でもきっと全く違う味なんでしょうね。
  スープはダイエットの友、でも具を入れすぎるとー…。 ><

☆ Inatimyさん、おかえりなさい♪ ^^
  土鍋を持ったことがないんですか、意外~。
  海外生活がそれだけ長いということでしょうか。
  実はご飯を炊ける深い型の土鍋も持っています(6合炊き)。
  蒸し皿もついているのでかぼちゃや鶏などを丸ごと作ると
  美味しいのでしょうけれど、なかなか腰が重くて…。
by はっちん (2008-05-28 11:11) 

jasmin

藤の花、きれいですね~一番の見ごろのときのようですね。
今年のあしかがはちょっと早すぎたし、去年の亀戸神社は
ちょっと遅すぎたし・・・うらやましい。
スープカレーって食べたことないんです。
うちでつくるのはスープっぽいカレーなんですけど・・・
by jasmin (2008-05-30 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。