SSブログ
たべもの・雑記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

慌ただしい、結婚記念日でしたー。 (ーзー;)フウー [たべもの・雑記]

 1時間かけて作っていた更新記事が、「ページを表示できません」で全部消えました…。

本日8月8日は、私たち夫婦の11回目の結婚記念日でした。おめでたいことが大好きな私たちは、末広がりのゲンを担いで平成8年8月8日に入籍したんです。

・・・・・・広がったのは、腹回りだけってかあーっ

毎年この日がくると、「来年こそは痩せて洒落た店で祝おうぜ!」と意気込むのですが、結局その繰り返しになります。ぐうたらウォーキング、今年は最低最短記録でした。風邪が治ったら梅雨が明けて、外に出る気が失せた、ということで・・・・・・。



で、今朝ですが、久しぶりに「大」がつく寝坊を家族全員でやらかしてしまいました。月末からの幼稚園新保育期が、とても不安です。夏も朝はがんばって起きるぞー、て、思ったのは、いつー?

なんとかダンナが打ち合わせに出かける前に冷や飯冷汁をつくることができました。

揃えた材料です。一応検索して作り方を調べましたが、参考程度で、まったくの自己流です。
水で流した発芽玄米ゴハン(実際は麦飯みたいです)・冷やした味噌汁(出汁と味噌を別に用意するみたいですが、これも適当、お酒を入れて風味をつけました、なすの具入り)・きゅうり・みょうが・残り物の枝豆・ヅケにした白身魚の刺身(アジを焼いてほぐすみたいです)・ごましゃぶのたれ(すりゴマがなかったので)・飾り用の海苔 以上です(お豆腐も入るらしいですが)。切り方も適当です。

盛り付けたらこんな風になりました。もっと大きい丼にすれば良かったと思いました。
            
        味はー、ちょっと濃いけど旨いよー、と言ってもらえました!  (*^v^*)
ゴマダレの分を調整すれば良かったみたいです。ヅケと、味噌汁を、もう少し薄めにすれば上手くいったのかなー、と。具を変えれば毎日でも食べられそうです。薬味も、大葉や小ネギなど、好きなものを入れてよいと思います。我が家では、このメニューを「お気に入りに追加」いたしました 子どもたちは冷たい味噌汁かけご飯、喜んで食べてました。

で、で、片づけやら掃除洗濯やら(めずらし、てオイオイ)して、着替えとおやつを用意して、ようやく出かける仕度ができましたー!!  どこへって? それはですね・・・・・・、



プールです! ダンナが打ち合わせの合間に作っておいてくれました。本教室の物置前です。

このプール、浴衣・甚平と一緒にホンポちゃんで買いました。膨らますのは、一緒にいた大工さんが手伝ってくれたってー。どうもすみませんでした m(_ _)m


てっぺんにシャワーがついていて、水勢を強くするとブルンブルンと回ります。子どもたちがきゃっきゃっとはしゃぐ声が、5軒先まで聞こえてきました~。


水着は西松屋のバーゲン品です。1,000円均一。1サイズ大きく買って、来年も使うつもりが、結構ぴったりー いもーとちゃんの格好、どこからか「気合だ、気合だ、気合だあーっ!」という声が聞こえてきそうです・・・・・・。それにしても似合うなー。このお腹、いくら2歳でも、まずいかしら・・・

          
       惜しい! もうひと足しで、「はっちんさん」なのに、って、いっても、ねえ・・・・・・。

この間に台風で崩れた薪棚の薪を直して、裏庭へもいくらか運んで、子どもたちを出してお風呂に入れてもらって、プールを片付けてまた荷造りして、結婚記念の予約をしたレストランへ行きました。

食事が終われば、ダンナちゃんは夜の授業です。水曜日は講習がお休みで、通常の夜時間だけです。たーだーしー、夏休みなので、受験を控えた高校生の延長授業が23:30まであります。あと少しだ、おとうちゃんがんばれ~~。



<今日のおまけ>

先週届いた水蜜桃が食べ頃になったので(8/3参照)、むいてみました。

            
          すーっ、すーっ、とむけてくれました。外側からも果汁が溢れてきます。

 
私はのどが痒くなってしまうので、あまり食べられません(哀)。でも、瞬きする間に、なくなってしまいました。来年の夏も、食べられるといーですね、おとうちゃん、がんばって~。 ^m^

思ったよりも盛りだくさんの内容になってしまいました。したがって、考えていた花火写真の続きは先延ばしにしようと思います。忘れた頃に、「ドオーン!」かもしれませんー。


2007-08-08 23:33  nice!(10)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

只今アルバム(?)整理中。 (ーдー;) [たべもの・雑記]

 デジカメの「連写モード」で花火を撮ると、あとでその膨大な枚数にガクゼンとします。

 古河の花火で必死になって撮ったあと、車の中で見返してげっそりしました。300枚ー

 250枚は「ゴミ箱」行きになりました。なのに何故、あの心霊写真もどき(昨日の記事参照)を残してしまったのでしょうー? 祟りが怖かったのかしら・・・・・・。

それなりにがんばって撮れたと思う作品(?)を貼ります。これであと2回更新分くらいあるかなと…。


近年の花火はカラフルになりましたね。デザインも多彩で、四角いのも上がっていました。

        
        
        
花火の種類もうろ覚えで…。これがスターマインだったのかどうかも自信がありません。

土手の1番上で伯母が用意してくれたござを敷き、折りたたみの椅子に座って観ていました。最初の30分は子どもたちもすごく興奮して夢中で見ていたのですが、そこからはさすがに同じ場所で同じ姿勢でいるのに飽きたようで、相手をする羽目になってしまい、写真どころではなくなりました。

なんとかごまかしごまかし撮ってみました。
 
           
                    
単発玉が打ち上がって、「ドオーン!」と鳴ったあとに、「チリチリチリチリッ」となったときのものです。もう少しうまく説明できれば良いのですが、パンフが手元にあっても役に立たないです…。

300枚のうちの50枚からの抜粋なので、私自身は結構好きな写真です。あと約40枚あるんですが、連写なのでパラパラマンガみたいです。全部貼ってもしょーがないかなー、とあれこれ思案していますので、どのような記事になるかは未定です。

ま、暑い夏なので、1週間くらい花火の写真が続いてもいいですよネ。 (^m^)



<今日のおまけ①>

        暑ーーい、写真です。
       
車の外気温計がこんな表示をー。実際には1,2度低いとはいえ、この状況がもう4日連続…?



<おまけ②>

        新宿伊勢丹でGET  しました。
        
タイムサービスで1,050円。マッシュルームは当日なら生食OKで、計ったら600gありました。夏野菜の盛り合わせは、500gでした。他にトマトやアスパラも選べるようになっていました。

みょうがが入っていたので、冷汁(ひやじる、ダンナは最初ヒヤメシ、と言い間違えました)を明日の朝挑戦してみようかと思います。見栄え良くできれば、記事になります。スルーしていたら、失敗したんだな…。 (ーvー)  と察してやってください。


        
こちらの地元では1店舗だけ扱いがある「丸福」のコーヒーと加工品の詰め合わせ。でもプリンやゼリーは置いてあるのを見た覚えがないです。だから迷わず飛びついてしまいました。
確か、「お楽しみ袋」と命名されて可愛くラッピングして置いてありました。「福袋商法」に弱いんです(そーだろーなー、という声が聞こえてきたような気がします)。飲んでしまいましたがカフェラテも入っていました。どれもすごく美味しいです。豆の木さんのコーヒーがしばらく飲めないですからねえー。

そして、写真を撮りませんでしたが、「ぴーすけ君」さんの記事で紹介されていた、崎陽軒のシュウマイを、買ってしまいましたー。写真の残像が目の裏に焼き付いて、離れなかったんです……。
ウチの地元では、崎陽軒は真空パックしか扱いがないんです。学生時代に慣れ親しんだ味なので(横浜に住んでいました)、時々無性に食べたくなるんです! 


2007-08-07 21:21  nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「はなび、とおーっても、たのしかったね♪」 by、いもーと。 [たべもの・雑記]

 私の記事はほとんどの場合食べ物が絡むんですから、カテゴリー分けも考え直した方が良いのかも知れません。「たべもの ・ ○○」みたいに…。さしずめ今日は「たべもの ・ 花火」でしょう…。

昨日の花火観覧グッズフーズです。どんどん行きます。

「くりーむ」という名前のお店の「純生ロール」です。1本買い~♪ もう完食!
          
さすがにクリームには自信があるようでたーっぷり。ふわふわとしたスポンジにマッチ!!

      
      おこちゃまたちの大好物、祭りといったらイカポッポ (^▽^)b
      さいの目に切ってあげましたとさー。

      
      海老天丼!なぜかパン屋さんで買いました!

      
      お肉屋さんが作るカルビ牛丼弁当。ダンナからのリクエスト品。

      
      同じくお肉屋さんのエビチリ(これくらいは自作って言っとけば良かったかな)

      
      ダンナからのたっての希望、これとビールで花火見たいって!
    今夜の目玉商品、ローストビーフでございます。

      
こんなふうにですね、玄関の外廊下に先日の木工教室作品(7/30参照)を持ち出して、ごちそう三昧に発泡酒、おこちゃまたちは踏み台に乗って、手すりの隙間から一生懸命花火を見てました!!

ダンナちゃん、念願かなって「ビアガーデン」風ですヨ。満足した~ (^m^)

ん?? 何か忘れているような・・・・・・。

あーっ   ビアガーデンなのに、枝豆用意するの忘れてた・・・・・・


ん? んんん??? そうじゃなくって? 

花火見てたんでしょ、花火の写真はないの、って???


・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこ、やっぱり、突っ込みますか・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





<今日のおまけ  8/3(金)  花火撮影の練習中>


・・・・・・・・・・・2秒後に、大輪の花が咲きました。

         
         2秒前に、大輪の花が咲いていました・・・・・・・・・。

いーんですっ、本番は今夜の「古河大花火」ですっ

連写モードにして、がんばってきますからあああああああああああ・・・・・・・・・・。


2007-08-04 11:00  nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏の涼味、和スィーツをおひとつ。 [たべもの・雑記]

 今日も暑くなりました。いよいよ関東も梅雨明けでしょうか。
甘味はその日の気分によって食べたい種類が変わる、と以前申しました。
今日の暑さはキーン、と冷たいあれですア・レ!  

和菓子屋さんの・・・・・・甘味処 !! (^▽^)/


お子ちゃま用に頼んだ、かき氷、みぞれ+練乳(別名:鬼に金棒!?)。
子どもの頃は、コンビニではなく(まだなかったし)近所のお菓子屋さんで、アイスケースの引き戸(?)から「みぞれ」を取り出して買い食いしました。

「ミルクだあーっ!!」とお子ちゃまたちは大喜び。赤や緑に色が付いていなくても、ちゃんと食べてくれました。食べ物はやはり、毒々しい原色よりも自然にある色が似合いますねい。

かき氷以上に大人気だったのは・・・・・・、真冬でも美味しい、これっ!!
うふふふっ♪
くりーむあんみつです!!!
さくらんぼ、当然子どもたちが取ります。みかんはいもーとちゃんの大好物。
黄桃も、パインも、アイスも、あんこも、子どもたち。求肥と、黒蜜がたっぷりかかった寒天は、おねーちゃんが「しかくいのちょーだい」と、パクパクパク。うらやましくなったいもーとちゃんが、「しかくいの、ちょーらいっ」と食べられてしまい・・・・・・。

ままはっちんに残されたのは、赤エンドウの豆粒と、かき氷の半分溶けた残骸・・・・・・。
ぱぱの、ちょーらい・・・・・・。


ところで、氷などの冷たいものを勢い良く食べたときに、キーン、ときてしまうこと、ありますよね。
プチおねーちゃん語録「あたまにね、はいっちゃったのー
入っちゃったのねー、冷たいのがねー…。^^;

さらに付け加えておくと、おやつ用に、しっかりおしょうゆの団子も買って帰りました!


<今日のトマトちゃん 7/27(金)>

 晴れの日が増えてきて、数々のピンチを切り抜けてきた我が家のトマトちゃんー、
ようやく色付いてきた子(トーマス)たち、がちらほらと。

食べたくてしょーがないおねーちゃんといもーとちゃん。
もう少し待ちたかったのですが、とりあえず3つ、収穫してみました。

色味は申し分ないと思うのですが、さあ、お味は、どうでしょう・・・・・・(ドキドキ)。
香りがとても、強いです。もぎたては、こんなに力強い香りがあるんですねー。

「まだすっぱーいっ! 皮も、硬っ!!」

食べ頃を見切るのは難しいです。

<昨日のおまけ おそば屋の帰り>

 通り沿いに、何か新しいお店ができている様子。

我が地元では、農産物や加工品の生産直売所が増えていて、観光名所になっているところもあります。ここも何匹目かのドジョウを狙ってできたものと思われます。

ちなみに通りを挟んだ反対側は、古民家を使った喫茶店兼骨董品やさんで、毎月蚤の市が行われています。この辺りは栗の産地で、ここの栗羊羹は消費期限が当日中と生ケーキ並み、土日祝日しか作らないという趣味のようなお店なので、手に入れるのは大変です。でも苦労する甲斐がある味です。
秋が来て買うことができたらご紹介します。

この直売所に話を戻します。営業は始まっていましたが、工事は未完成。あちこち最終の調整をしているようでした。おねーちゃんをトイレに連れて行こうとしたら、工事をしていた女性が、「障害者用のところに小さいトイレがありますよ」、と教えてくれました。

 これがあるなんて!!
まだ使った人がほとんどいないような新品のトイレなのでご容赦ください。
(エルモさんのトイレレポート記事を思い出しました)
トイレにようやくひとりで行けるようになってきたくらいの子どもを連れて出かけると、トイレを考えるのはかなり真剣です。特に、食事後でいきなり「でる~」となったときはー。

大型のショッピングモールでない、片田舎の直売所に小さいトイレが設置されていた、もうこれだけでウチのポイントは大幅UP!! 必ず繁盛すると思います!!

野菜とお饅頭(店頭でふかすそうです、むちゃくちゃ美味しかったです!)と地元のジャージー牛乳を買って帰りました。また来ます!! (^▽^)/

 空芯菜(くうしんさい)。
別名、エンサイ。5年ほど前に、台湾で初めて炒め物を食べました。
同じ味を再現したくて、日本に帰ってから調味料やら香辛料やら香菜やらを探し回りました。今ではこの空芯菜も、ずいぶんとポピュラーになって、手に入りやすくなりました。
 中が空洞。わかりやすい♪
ニンニクと一緒に、好みの味付けで炒めます。
実際に料理をした写真を掲載したことがほとんどありませんね。
ちゃんと作っているんですが、盛り付けが下手で、どうにもパッとせず、ね…。

おまけなのに長くなってしまいました。記事を分ければ良かったのかな…。


2007-07-27 22:40  nice!(6)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おいっしーい、おそばっ!! (°▽ °) [たべもの・雑記]

 夏といえば、冷たい麺がおいしい今日この頃…。

講習中は教室に缶詰になる時間が長いので、いつもにも増してダンナは昼食を楽しみにしています。
昨日は、本教室から車で30分弱で行ける(遠いって?)、大好きなおそば屋さんへ行きました。
多分ブログ掲載OKだと思うのですが、慌しくて聞き逃してしまったので、今回は店名を省きます。
大将はとても気さくな方で、手が空いたときはいろいろとお話を聞かせてくれます。偶然にもウチと同じく10周年なのだそうです。

道路を走ってくると(国道355線沿い)、こんな看板が目に入りました。
 
電光掲示板の表示を止めてまでオススメされてしまったら、頼むしかないでしょうー。^^;
鴨の前は、「にしんそば」となっていて、にしんそばを頼んでしまっていました。単純~
 おそばが出てくる前にお菓子を出してくださいます。
ごまのチーズたら風、そば粉のかりんとうとクッキーです。素朴な味で、つい後を引きます。
子どもたちには飴やラムネ菓子もくれるので、ここのお店は子どもたちにも大人気です。
 
「つけ鴨せいろ」ができました。温かいおツユに冷たいおそばをつけていただきます。
看板見て鴨頼むんだから、私たちが「鴨ネギ」って、ねー。
ちなみに、上が先月撮ったケータイ画像、下がデジカメ画像です。

鴨肉、7切れくらい入っていたと思います。ダンナが山菜そばにしたときは、おツユを少しと、鴨を2切れ残しておいてあげます。おかわりのせいろを1枚追加して、子どもたちが食べます。お腹が減っているときは、子ども2人で1枚をほとんど食べてしまうこともあります。
「おいしーねー。^▽^」と言いながら食べるので、子どもたちの口癖が
「おいっしーい、おそばっ!」と、今日のタイトルへつながるわけです、ハイ。

したがって我が家では、「おひる何食べたい?」「おいっしーい、おそばっ!」という江戸っ子のような会話がされていたりします。 ^m^;


<今日(昨日)のトマトちゃん 7/26(木)>
表面は申し分なく色付いた、ベランダ栽培ミニトマトのはぐれっ子「トーマス」(昨日の記事参照)、ダンナと半分こして食べてみました。

皮カタッ、身はすっぱーっ

やっぱり途中でもげちゃったのは、ねー…。2代目以降のトーマスたちがんばれ~
今日は写真がありません。でも赤いのが増えてきたので、お待ちくださいませ~♪

<おまけコラム>  ん? また新シリーズ?

 毎週木曜日に、楽しみなドラマが2本できました。
NHK20:00~「陽炎の辻」と、テレビ朝日21:00~「菊次郎とさき」です。

「陽炎の辻」は、主役の山本耕史さんがヨイです。実は大河ドラマ「新選組!」の土方役からのファンです。見目麗しく、心優しく力が強い、そんな人いないっしょー、という世界もまたイイもんです。

新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX

新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD


「菊次郎とさき」は、皆さまご存知ビートたけしさんの子ども時代を描いたドラマです。確か今回でシリーズも3作目だと思ったのですがー。

小中学生の子供さんがいるご家庭で、ご家族揃ってぜひ見ていただきたいなー、と思う秀作だと思います。たけしのお母ちゃん役を演じる室井滋さんは、昔「やっぱり猫が好き」という深夜枠のドラマに出ていて、そのときからのファンなんです。

なぜ子どもに口うるさく「勉強しなさい!」と言いたくなってしまうのか、その心情が切々と伝わってきます。昔の教訓やしつけ方が、とても参考になります。知らないことわざなど、難しい言い回しも出てきます。そして父ちゃん役の陣内孝則さんが、ほんっとう、に、イイ味出してます。ちゃぶ台をひっくり返したり、お母ちゃんに手を上げたりするシーンでは、ウチの子どもたちがビクビクッと固まってしまいましたが、ダンナと私がゲラゲラ笑いながら説明するので、怖がらなくてもよい、とわかるようになってきたみたいです。ウチのダンナが菊次郎さんだったら困っちゃいますけどねー…。^^;
DVDを全巻(シリーズ)揃えたい、と思っているくらい好きな作品です。
主題歌もかなり好きです。初めて知りました、「やなわらばー」というデュオ。

いちごいちえ

いちごいちえ

  • アーティスト: やなわらばー
  • 出版社/メーカー: AMC jutaku(ADI)(M)
  • 発売日: 2007/07/25
  • メディア: CD


2作品に共通しているのは、「笑いの要素を入れながら、最後はジーン、ホロッ、とくる」という点でしょうか。 (;∀;)


2007-07-27 00:03  nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆の木さんへ、ありがとうございました。 [たべもの・雑記]

 ようやく色付き始めて、「トーマス」という名前ももらった私の可愛いミニトマトちゃん、あの写真を撮った数時間後、ふとんを取り込もうとしてふと見たら、その1コだけが、コロン~。
 ぎゃあ~~~っ  
 その横で、くまプーのポシェットを片手に、ゴキゲンで自作の歌を歌っているいもーとちゃんが…。
「とーまとーた~べ~た~い~♪ プープププープー♪♪」
・・・・・・・・・おーまーえーかー・・・・・・・・・。 (ーдー||)
しかし証拠がない。これからは、もっとガードを固めねば…。
そしてトーマスは、流しの片隅でひっそりと「嘘んこ」の完熟を待っています。はあー…。
というわけ(?)で、今日のトマトちゃんはお休みします。



 さる6/9の記事で、今1番美味しくてお気に入りのコーヒー屋さん、「豆の木」さんをご紹介しました。本教室と駅側の教室&住居を行き来するときに立ち寄ってテイクアウトするのが習慣になっていたのですが、実は・・・・・・。
 昨日で閉店でした。
今日は水曜日で、いつも定休の日ですから、シャッターが下りていても違和感がないはずなのに、もうお店として開くことはないんだなー、と思うと、寂しい気持ちが込み上げてきてしまいました。

近隣の場所に事務所を構えて、別業種と一緒にコーヒー豆の問屋さんとしてはお店が残るらしいのですが、喫茶コーナーとテイクアウトがなくなってしまうのだそうです。
マスターは本当にコーヒーを愛していて(たぶんご家族の次に、笑)、これだけ美味しいのに、もっと精進して納得の行く味を見つけたい、という情熱をお持ちの方です。毎日ダンナが買いに行くうちに、ずいぶん親しくお話をしていただけるようになりました。今ではこのしょーもない寄せ鍋ブログ(具材・ネタを選ばない、という意味)を読んでくださっているらしいのです。下手なことは書けません(爆)。

 これからしばらくは修行期間ということなので、マスターが淹れてくださる究極のコーヒーが復活する日を、首を長くして待っていることにします。首から上がキリン、下がゾウ、なんてね…。
9月にはwebショップが再開するらしいので、このブログや塾のサイトとリンクを貼る予定があります。マスターが手ずから淹れてくださる味には及びませんが、それでもとても美味しいコーヒーは、また飲むことができるんです。! (^v^)

<今日のほにゃらら・新シリーズスタート>


<きょうのおねーちゃん語録 7/25(水)>

 口が達者になってくると、大人が思いも寄らない突拍子もないことが口から飛び出してきて、毎日が楽しいです。そのとき笑って、忘れてしまうのも惜しい気がするので、このような形で記録に残そうかと思いました。時々載せます。どうぞお付き合いくださいませ。

お風呂に入っていたときの会話です。
「ねーねー、大きくなったら、ままみたいになれるの?」
「うん、なれると思うよ~、ママみたいになりたいの?」
(とっても元気に)、「うん!」 こんなママになりたいって言ってくれるなんて~、うれぴ。(;▽;)
なんてホロッときたら、次の瞬間、
「ままみたいに、めがねするんだー!!(^▽^)/」
そーゆー意味で、かい・・・・・・・・。 (ーдー)

<今日の教室 >

 プー、何てこと…。
絶対に、これを楽しみにして来てる子がいる、まちがいない!!

<今日のおかず>

カツオのたたきや白身魚のフライを頼むお魚屋さんで、今日のオススメを聞きました。
「ヒラツメガ二が入ってますよー♪」
子どもは食べづらいだろうから、大人の分だけ買いました!
 
別名マルガニ。2杯で700円くらい。
ダンナは子どもの頃、近所の浜でよく釣ったそうです。みそがミソ、らしいんです。

甲羅を開いてみました。

ダンナがミソを撮りました。手前が影なの、気に入らないなー…。

しつこくミソのドアップ。はっちん撮影。この後、数分間静寂が訪れましたー。


2007-07-25 22:48  nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

教室を取り巻く愉快な仲間たち。 [たべもの・雑記]

ふー、しばらく餃子はごちそうさまです(7/12参照)。
いくら美味しくてもねー、さすがに4人前はねー、1人前は冷凍にしました…。

台風が近いです!現在住居にしている間借りの部屋にはトマトさんしかいませんが、本教室とその周囲にはいろいろと気にかけてやらなければならない者たちがおりますもので。


今日は、まとめてご紹介したいと思います!
     

雑種犬チョビ♂、11歳になりました!建て直しをして別居生活になってから、手入れをずーっとサボってしまい、ボサボサのヨレヨレになってしまいました。卒業生が遊びに来て、「うわーチョビが老けたー!」と言われると、年月の経過を感じます。

カメトリオです。私が学生の時に、当時一人暮らしをしていた最寄り駅近くのスーパーで売っていたのを、衝動買いしました。チョビよりも年長者たちです。
どれが誰かと聞かれると困りますが、「ナミヘイ」「トモゾウ」「マシュウ」の3爺です。ナミヘイは「サザエさん」トモゾウは「ちびまる子ちゃん」マシュウは「赤毛のアン」に出てくる人物から命名しています。
(でもカメって何歳から高齢者なんだろう…?

チョビの散歩の途中で見つけました。

カタツムリは、ちっちゃいときから殻がついているんですね。比べるものが近くになかったんですが、この赤ちゃん、小指の第1関節程度の長さです。想像できました~?
とても可愛らしいのですが、小さすぎて、道のあちらこちらに、プチッ、って…。
私も気をつけて歩きましたが、多分、加害者になったことがあると思いますー(合掌)。

     

カエルの王様、イクスピアリ産、考えるカエル、Hセンター産。
子どもたちが(特にいもーとちゃん)カエルに凝っていて、それがダンナにも伝染(感染?)。
風呂場に行っても、机を見ても、至るところに、カエルがいます。
でも私は、本物を見たら、ソッコーで逃げます。

年齢不詳の、これぞまさしく、古狸ー。

建て直す前から、私が子どもの頃から、いたと思います。
頭にかぶっていた笠が落ちて割れて、そのために化ける力が無くなったのかどうかは、定かではありません。ダンナに言わせれば、「お前に化けた抜け殻だろう」とか。

こらっ!! タヌキ様に失礼じゃあないですかっ!(自虐ネタ



<今日のおまけ Hセンターのランチ 7/14(土)>


上、ドアップ好きな私が撮りました。下、美観優先のダンナが撮りました。
あまり美味しそうじゃあないかしら…。
懲りずにもう1ショットー。
     
ピザは、まあまあ、かなー。
ホームセンターの中にある喫茶店なのに(失礼?)すごく美味しくて、好きなんです。

<今日のおまけ2 今日のトマト 7/14(土) 台風接近 まだ曇り>

また土の表面が乾いていました。そこそこ元気そうなので、いいのかなー、と。
台風が来たら、どこへ避難させればいいのかしら、隣の教室まで、運び込まなけりゃならないかしらねえ…。


2007-07-14 20:13  nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏野菜で、元気、元気!! (^o^)v [たべもの・雑記]

 スプーク!じゃなくって、スクープ!!


この2本のとうもろこし、違いがワカーリマースカー?(なぜ外国人風?)
粒の入り方を、よーっく、見て下さいネー♪

 向かって左側が、今人気の「味来(みらい)」です。こちらの農園さんとは、そもそもこの「味来」が始まりでした。まだ市場に出回る前に試験的に栽培を始めていて、
「 と う も ろ こ し 」
という看板に吸い込まれた私たちは、運良く試食することができたのです。
「ピーターコーン」に比べて皮が薄く、果物のように甘い「味来」という品種を初めて口にしたときは、本当に衝撃が走りました。毎年夏が楽しみでした。

それからおよそ10年。どこの世界も進歩、進化ですね。農園さんで、また新しい品種の試作を始められたんです。それが、右のとうもろこし。その名は「ピクニック」、だそうです。

粒の入りがさらに細かくびっしり、割ると芯が細く、実の部分が多いんです。実に重いー。

うふっ、ちょっとだけよ~♪
というわけで、1本100円、小さいものは試作品ということでいただいちゃいました

「味来」よりも甘いとうもろこしを、つくることができるんですねえ…。 〈( ̄▽ ̄)/
そして、皮がさらに柔らかく…。

試作でなく、本格的に作れるようにと、切に願っておりますですー。

オクラも買ってきてくれました。
 

赤いの、初めて見た…。茹でて、みましたー。
なんか、ちょっと、がっかりな色にー

これをどーやって食べよう、ちょっとマヨネーズにつけて味見しながら考えよう…
 気付いたら、こんな…。

結局あとでダンナに、「オクラは刻んで醤油だろーが」と言われ、残り8本、その通りにいたしました。でもね、マヨネーズ、美味しかったんだってば…。

あと、これ、知ってます?
「タイナス」です。中は白いんです。

こちらの農園ではズッキーニなどの西洋野菜や、「インカのめざめ」という、なんともエキゾチックなネーミングの、皮が赤いジャガイモなぞも作っています。どれも美味しいです~。

さて、このタイナス、火を通して食べるらしいのですが、どうしようー。
私の想像力は料理にはあまり働かなくて、辛みそで「マーボナス」くらいしか思いつきません。

「エルモ師匠」だったら、いろいろとアイディアが浮かびそうではありませんか?
でも、本物を食べてみないとイメージが湧かないから送ってー、とかまた突っ込まれそうな気もいたしますが…。 (^m^)

なんだか今日は新製品のレポートみたいになってしまいました。塾のHPにリンク貼って、これでいーんだろーか、とちょっと思いましたが…、ま、いっか!

美味しいもの万歳!健全な食は健全な精神と脳を養います!!
うん、この締めならば良いでしょうー。



<今日のおまけ 教室ホール 7/13(金)>

電球の笠に触って顔が燃えると危険なので、ダンナがチーターの「救出」を生徒に依頼しました。おかげで久しぶりに顔を見ることができます。「でもさ、腕、つかれない?」

<おまけ2 今日のトマト 7/13(金) 曇り>

逆光になると思い、向きを変えてみました。いやー、こんなに実がなっていたんですねえ。
農園に行って聞いてもらったのですが、「土が乾かない程度に少しずつ」と言われたって。
う~~~ん、とりあえず今日もカップ1杯あげてみましたー。

ところで、台風がきたら、どうしよう…。


2007-07-13 21:51  nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おいしい講師会を、開いてみました。 [たべもの・雑記]

 1年に1回、塾に来てもらっている先生方全員で集まります。せっかく集まるのだから、何か美味しいものを食べながらの方が楽しいでしょうと、毎年、「どこがいいかなあ♪」と開催場所を考えます。
うちは子ども同伴なので、ここ数年は場所探しも苦労しました。
中学を卒業する生徒とのお祝いパーティーと兼ねてしまったこともあったような…。

 今年は、去年初めて出会って、「ここ!」と決めていたお店がありました。
隣の市の、海に近いところにあります。「くり田」という和食のお店です。

なんだかんだで、また長くなっちゃいました。続きクリックで、写真だけでも構いませんです~。

続きを読む


2007-07-09 17:50  nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食べると幸せなきもちになれる、地元のラーメン屋さん。 [たべもの・雑記]

 週末だし、お出かけするし、今日の記事を読んだ方は、今夜か明日、きっとラーメンが食べたくて食べたくて仕方なくなるんじゃないかしら、なったら嬉しい、とワクワクします。
これでもかっ!と写真を貼らせてください。

 子どもが生まれてから、大好きなラーメン屋さんへ行く機会がめっきり減ってしまいました。
 東京のラーメン屋さんは店内のつくりを考えるととても連れて行けないし、かといって座敷があるチェーン系列のお店は、どうしても味がそれなりだし…。.°°(>_<)°°.

 子どもたちが少し大きくなって、ようやく落ち着いて食べられるお店が復活してきました。
 よっしゃー、食うどーっ 

 お気に入りのお店は関東近辺に何箇所かありますが、今日は家から車で15分くらいの近所にあって、すぐに行ける範囲では1番お気に入りのお店です。
何しろ座敷があって、子供用の椅子も備え付けてくれてあります。気兼ねしない!

 スープは、しょうゆ、しお、みそ、オリジナル白みそから選べます。
今はラーメン界も進化していろいろなスープが出ているみたいですが、ここは昔から隠し味に牛乳が入っているらしい、白みそスープがありました。トウバンジャンが少し乗せてあって、子連れのときは乗せるかどうか聞いてくれます。

こちらは、五目白みそ。撮るから食ーな、ちゅうとるのに、ちょっと待ってて
ね、スープが白いでしょう。

こちらは白みそチャーシュー。チャーシューは3枚入っています。細長いのはバラ肉です。えーと、あとの2枚は、同じ部位だったかどうか、定かではありません。好みが分かれるかも知れませんが、柔らかくはないです。味が染み込んだ、歯応えのあるチャーシューです。
麺は手打ちで(地元ではものすごく珍しいことです)、栃木の佐野ラーメンの流れを汲んでいるらしいのですが、個人的な考えとしては、佐野ラーメンよりも太くて歯応えがあります。
東京の某有名店が流行りだしてから、似たような太麺のお店に人気が出ましたが、食べたことありますけれど、こっちの方がだんぜんおいしいです他のお店では残しても、うちの子どもたち、ここではたっぷりちゅるちゅるします。
もしもこのお店が都内にあったら、12時台にのこのこ行ってすぐに入れるわけもなく、2,3時間待ち当たり前、になるんじゃないかと思います。

こちらはチャーハン。具に変わったところはありませんが、だからこそ、おいしいんです!ゴハン粒がパラパラの仕上がり、です!!

手打ち麺と同じように手打ちの皮でできている餃子です。
もちっとした感じ、まだ足りないですか?

これでどうでしょう…。断面、行きます。

惜しい!ちょっと、ピンボケかー

お店の入り口に、このような看板が出ています。毎回来るたびに、復唱してしまいます(笑)。
どうでしょう、ラーメン食べたくなってきました?
ちなみに私は、今すぐにでもたべたーーーーい
ダンナと一緒にラーメン食べに行って、食べながらしみじみ、「幸せだなあ~~」て言うのを聞いたのは、覚えている限りではここだけですね。

ごちそうさまでした。 m(_ _)m


<おまけ 今日の教室 7/6(金)>

プーが落ち込んでいます。どうしたの~、何かあったの~?おかあしゃんに言ってごらん?

「た、たすけてフガホガ、ヒョヒ~
まーたーだーれーだー…、しかもどうやって天井にぶら下がってるトコをいじったんだー? 


2007-07-06 18:05  nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

前の10件 | 次の10件 たべもの・雑記 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。