SSブログ
たべもの・雑記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ストウブ鍋の威力 [たべもの・雑記]




      書き出しは先週と同じですが、更新していまーす[黒ハート]


      学習塾のアプス

      木の家と薪ストーブの邂逅舎

      木の香フェぐうたらはっちん

      ギャッベ・その他作家さんたちがつくる版画や雑貨など

      ↑ のことをお知りになりたい方は、こちらまで ↓ いらしてください~


          ぐうたらはっちん夫婦でお仕事編



      ひたち海浜公園は、現在ネモフィラとポピーとバラが咲き乱れて

      とても美しい景色を楽しむことができますが、 ↓ の写真たちは、2月下旬頃、

      「確定申告だ、ひぃ~~~[あせあせ(飛び散る汗)]」と騒いでいた頃のものです。

      こーゆーことしてるから、仕事が進まないんですね・・・。



     DSC04063.JPG

      やる気マンマンのおやぢといもーと。生まれて初めての凧揚げの思い出が

      あのカエルだけではさすがにかわいそうだと思い、キャラクターカイトも

      揃えました。カエルは、飛ぶのかいな・・・。



     DSC04064.JPG

      糸を後からくくり付けるタイプだったので、調整が難しかったみたいです。

      「子どもの頃からずっと手作りの凧で遊んできたんだから、簡単だよ」とダンナ。



          DSC04065.JPG

      これ以上ないくらいの凧揚げ日和。アハハ、飛んでる飛んでる。

      (実はかなり苦労して飛ぶようになりましたー)



          DSC04066.JPG

      上空にちぃっちゃく点になっているの、わかりますか?

      値段にすれば1/4くらいのキャラクターカイト、よく上がりました。

      (お仕事ブログにも1枚写真を載せています)

      おねーちゃんのカイトは上げるまでに引きずったり無理につかんだりしたので

      いくらも飛ばないうちにてっぺんが破れてしまいました。

      それもまたかわいそうだと、おとうちゃんが応急補修処置。


     DSC04068.JPG

      ・・・・・・傘[exclamation&question]

      これでもちゃんと飛びました。恐るべし、キャラクターカイト[exclamation×2]






      というわけで、ようやく今日の本題です。 ^m^


      前回、鍋と食材を用意したところまでで終わってしまったストウブ鍋レポート。

      今回は、地鶏モモと野菜を調理したときの写真です。



     DSC04045.JPG

      油を少し鍋と食材に馴染ませて、それから火をかけるのだそうです。

      ル・ク○ーゼよりも焦げ付かない、とも比較サイトにありました。

      鶏皮好きには、堪らない色になったかな・・・。 (°▽、°)


     DSC04046.JPG
     DSC04049.JPG

      基本的なぐうたら調理は健在です。

      野菜の固さで時間差はつけましたが、全部放り込んでフタをして、

      本を参考に時間を計る、それだけです~。



     DSC04050.JPG

     DSC04051.JPG

      フタをして蒸し焼きができた頃合いの様子です。

      上がフラッシュありで、下がフラッシュなしです。いつもの撮り比べです。 ^^;




     DSC04052.JPG

      いつもは間に合わなくてピンぼけしちゃうのに、このときは珍しく

      湯気を撮るのに成功しました。ブロッコリーも色よく仕上がって、ほっ。




     DSC04055.JPG

      お皿が子どもバージョンですが、鍋底にたまったソースをからめて、

      私にしては上出来な盛りつけで記事の掲載にこぎつけることができました。



      このときの味は、「どきどき」で買った生のイタリアントマトを一緒に煮込んで

      塩とハーブと隠し味にお醤油を入れたかと記憶しています。


      それで、美味しかったんだっけ~~~・・・・・・??[たらーっ(汗)]




    「帝国ホテルでおごってもらったフレンチのウズラ料理よりは美味しかった」
      (ダンナ談)



      その言い方ってどうなの?? ウズラ??? 「よりは」って何よ????




      素直に喜ぶべきか、ダンナの性格を考えると悩んでしまうところなのでしたー。





      驚くべきはやはり野菜の味で、冷蔵庫の野菜室で一冬越してしまった

      いただき物のジャガイモが、ひゅお~~~~っ、な具合で。わかんないですね。

      他の地物野菜も、いつもよりぎゅーっと濃く素材の味を感じられました。

      何だか料理本みたいになっちゃっていますが(でもないか)、

      とにかくストウブ鍋初挑戦は、大満足の結果を得ることができました。
      




      うまくまとtまったところで、

      他の食材につきましてはまたまた別の機会に~~~・・・。




2009-05-20 22:42  nice!(12)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

ぐうたらな秋、過ぎゆく・・・。 ^^; [たべもの・雑記]



      みなさま、お久しぶりでございます、という書き出しが増えてしまったようなー。


      運動会も終わり、10月の大きな行事といえば、おねーちゃんの誕生日。

      家族の誰でも、お誕生日の人がいる月は堂々とケーキが食べられるので良いですね~♪


DSC03730.JPGDSC03732.JPG

      水戸市内の、「KOSAI(コサイ)」というケーキ屋さんで、一度は食べてみたかった

      このケーキ。後ろ姿だけで、もう誰だかわかっちゃいそうですネ[exclamation]



DSC03736.JPGDSC03742.JPG

      額にキズがあるのは、おねーちゃんの名前プレートを外したからです。

      おやくそくの断面アップもどーぞ♪ フワフワスポンジにクリームたっぷり、あ~幸せ[黒ハート]



      ダンナがろうそく消しの演出をしました。







DSC03739.JPGDSC03737.JPG


      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


      観音さま!!?? なぜこーゆー飾り方を思いつくんだろう、ダンナ・・・。
      ろうそくの明かりでデコのキズが妙に痛々しいしー。[たらーっ(汗)]




      お誕生日といえば、トシは違いますがウチのおねーちゃんと同じ日に生まれた

      知り合いの方がいます。



      ぱむさんちのみーちゃんですっ!!


      「ぐうたらはっちん夫婦でお仕事編」の記事で、ぱむさんがこんなコメントを寄せて

      くださったことがありました。

  
      いいなぁ〜私も邂逅舎の販促(チラシとかね)やってみたいなーなんてー。
      近ければなぁ。(^^ゞ

      

      ぱむさんブログのストーリーやイラストマンガが大好きな私たち夫婦は、

      「だったらお願いしてみよーか」という意見で一致し、おそるおそるお伺いをたてて

      みました。迷惑になっちゃったらどうしよう、と<一応>ドキドキしながら・・・。

      
      ぱむさん、快諾してくれましたっ[exclamation×2][グッド(上向き矢印)][手(チョキ)]


      茨城と群馬では打ち合わせは主にメールのやりとりになりますが、一度くらいは


      だるま大使のラーメンを食べに行こう しっかりとご挨拶をしてこよう

  
      というわけで、先月行ってきちゃいました~。[わーい(嬉しい顔)]



      平日だったのでおねーちゃんは幼稚園へ時間外保育をお願いし、いもーとだけ連れて。

      準備は万端、いざ~・・・・・・。



          DSC03773.JPG
      何の準備なんだい、てー・・・・・・。  ^m^; いやその・・・。



      途中ナビにない道を探しつつ、きっちり3時間で、到着、対面を果たしました。



      DSC03774.JPG

      うわーいっ[わーい(嬉しい顔)]  あっさりめの醤油味、醤油好きにはたまりません~。


      たまたまお休みだったぱむさんちのパパさんが、「これだけあれば大丈夫でしょう」と

      ずんずん食券を買ってくださって、ウチの家族のカウンター前にはラーメン2種類3杯と

      チャーシューご飯がどーんと置かれました。

      カンドーのあまり夢中で写真を撮り、食べまくっていたら隣からウチのダンナが

      「カネ、オカネはっ!?」   [exclamation&amp;question]


      ん??  あーっ、あまりにも自然な流れで当たり前のように食べていましたが、

      食券を買ってもらったままでした。えーと、あの・・・。


      「いやー、遠くから来てもらったんですから、ごちそうしますよっ」[わーい(嬉しい顔)]

      ととても明るくて元気なぱむさんちのパパさん。

      私にはパパさんがありがたいだるま大師さまに見えましたー。


DSC03775.JPGDSC03778.JPG

      こってりのとんこつ味。本場博多で食べたときよりもブタ濃度が高かった、と

      ダンナがたまげておりましたー。

      パパさんが説明してくださったのですが、高崎のだるま(お店もだるま大使)にちなんで

      タマゴもだるま型なんだとか。二つ黄身のタマゴを探すの、大変でしょうねぇー。

      私と一緒に話を聞いていたぱむさんが、「そーだったんだー・・・」

      パパさんが「え、今まで知らなかったの!?」と驚いていた会話を私が密かに聞いて

      いたとは、知らなかったでしょう~ ^m^

      
     DSC03777.JPG

      ありっ!? ネギにピントが合っちゃった~??
      チャーシューゴハンです。知らない間にするするとお腹へ入っていきます・・・。

      
      ゴハンをご馳走になってばかりいたわけではありません。

      ちゃんと邂逅舎の広告打ち合わせもしてきましたよん!!

      ぱむさんちにお邪魔してからもコーヒーにお茶にジュース、おいすぃーい

      クリーム大福のような、でもしっかり洋菓子のもちもちとか、クッキーとか、とにかく

      たくさんご馳走になりました。さらにさらに、帰りには私にも子どもたちにも別々に

      おみやげを持たせてくれてー、ぱむさん、本当に素敵な方でした!!!

      ↑↑↑ お菓子をもらったからじゃなくて、ですから、念のため~!!!!![あせあせ(飛び散る汗)]

      私のことを記事で過分に褒めていただきまして、恐れ入るばかりでございます。

      生パムちゃんにも会えたし(がわいがっだ~、も、メロメロ・・・)、今度はお子たちと

      みーちゃんあーちゃんも一緒に会えたら楽しいですね♪


      ・・・ん・・・??? やっぱり食べてばかりだった~・・・・・・??? (・▽・;)


      送られてきた広告第1稿、す、すばらしいっ!!

      次はこちらの作業を進めなければお返事が送れないのですが、まだー・・・。

      ぱむさーん、ご迷惑をおかけしますが、もすこしお待ちください、ひぃーん[もうやだ~(悲しい顔)]


          ぱむさんのブログ


          ぐうたらはっちん夫婦でお仕事編




      ※ お仕事編でもご紹介しますが、カフェをぼちぼち([exclamation&amp;question])とオープンしています。

      はっちんはぐうたらなのでお店にはほとんどいませんが、

      「ゆうこりん」に「くりりん(だれっ??)」、そしてアプスの塾長おやぢん(昼間だけ)が

      至れり尽くせりのサービスをさせていただきます。

      「ぐうたらだけど食いしん坊」 (← ろくなもんじゃない・・・)な「はっちん」が、

      メニューを考えて、日本各地から食材を集めました。自分が食べたいものばかりを

      取り寄せていますから、美味しいことだけは間違いありません、えっへん[exclamation×2]

      ※まだ方々へお知らせもせず、ほとんどお客さまも来ないというのに、なぜか食材の
      ロスが出ていません。だってまかないで食べちゃってるから~[るんるん][るんるん][るんるん]
      現在お店で一番の売れ筋商品は「薪」です(笑)。 ^m^;

      メニューについては、追々お仕事編ブログでご紹介したいと思います。

      お店で「ぐうたらはっちんブログを見てきたよ~」とひと言お声をかけてもらえたら、

      さらにスペシャルなサービスをさせていただいちゃう・・・、かも知れません、えへっ[ハートたち(複数ハート)]




2008-11-12 13:23  nice!(17)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏といえば~♪(ダンナの計測つき) [たべもの・雑記]


      あたふた、ばたばたとしている間に、気付けば毎日あっづー・・・[晴れ][たらーっ(汗)]

      「夏」といえばコレ、というものは、皆さまそれぞれに連想するものがあるのでは

      ないでしょうか。我が家の場合・・・・・・、






      面談、そして夏期講習!!!


      1年で1番教室に長時間滞在し、運動しないのに体力を消耗する季節です。 ^。^;




      消耗するのでお腹が減り、運動しないのに食べる量がさらに増えます。

      そして夏休みが終わる頃に一回り広がったお腹を見てまた反省ー。これが毎年

      繰り返されていたのですが、果たして今年の夏はどうなることやらー。



      というわけで、7月10日(木)の計測結果です~。


      体重         99.8kg → 99.2kg
      体脂肪率      33.8% → 34.8%
      体年齢        64才 → 64才
      BMI値        33.5 → 33.3
      基礎代謝量     2007kcal → 1989kcal
      内臓脂肪レベル   22 → 22


      計測日前日が平日だったことのおかげか!?

      順調に見えます、が、体脂肪率は上がり、代謝も落ちているので少し運動の方を

      サボり気味だったのかな、と見る人が見ればわかってしまうでしょうかー。



      「好きでサボっていたワケじゃないだろーよっ[exclamation×2]ずーっと面談が~~・・・」



      ハイハイ、夏期講習前に保護者の方と面談をするのに加えて、新規の生徒さんとの

      面談も実施しておりました。合間に薪ストーブやさんの仕事も進めていたようですから、

      今年の夏はいつもにも増して慌ただしいみたいです、ネ。



      今年の面談では、お母さま方が細くなってきたダンナを見て驚かれたとか(笑)。

      そして、たいへんありがたいことに、いろいろとまた素敵なプレゼントを

      多くの方が差し入れてくださいました。一部、ご紹介しますねー。



      ・・・・・・・・・・、はっちんの計測は~・・・・・・・・・・??



      順調に、リバウンドを阻止しています。つまり、変化ないってコト・・・。-8.5~9、くらい・・・。



DSC03152.JPGDSC03150.JPG


      北海道産サクランボ、そして右側のアメリカンチェリーのように見える色のが

      「サクランボの原種」なんだそうです。旅行のおみやげでいただきました。


      原種はー、酸味と甘みのバランスが良く、旨味が「ぎゅうっ」と詰まったような

      味の濃さを感じました。品種改良されたブランド品よりも、むしろこちらの方が

      美味しい、と思いました。


     DSC03156.JPG




      面談に合わせて焼いてきてくださったシフォンケーキ。去年の秋にもいただいて、

      記事にさせていただきました。  → 去年のシフォンケーキ


DSC03215.JPGDSC03216.JPG
      ふーわふわ、ふーわふわ、しふぉーんけーえき~~[るんるん]

      思わず歌いたくなっちゃいます。


     DSC03217.JPG
         DSC03218.JPG
      ブルーベリーのソースでどうぞ、とソースも一緒にいだだきました。

      この一切れは撮影用のため、ちゃんとお皿へ。でも残りはー。


      ソースを小皿に入れて、ケーキをちぎってはつけてパクリ、ちぎってはつけてパクリ、

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・我に返ったときには、残り1/4ほどに・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



      ヤバイ!! ダンナと子どもたちの分が、もうこれだけ~~!!  [がく~(落胆した顔)]



      今だから明かしますが、ダンナには「子どもらといっぱい食べちゃった[黒ハート]


      子どもたちには「おとーちゃんがおっきいからいっぱいたべたのよ[揺れるハート]


      と言い訳しておきました。えへ、えへ、ゆるしてね~~・・・。    ^m^;;





          DSC03222.JPG
      ネーミングにびっくりですが、製造者は農園の個人名、原材料は「りんご」とだけ。

      ここにもがんばっておられる個人の良心的な生産者の方がいらっしゃるのだと、

      感謝をしながら美味しくいただきましたー。




          DSC03219.JPG

      か細い女の子が、2階の教室まで段ボール箱を抱えて、ドアも自分で開けて

      持ってきてくれました。お母さまからの優しいメッセージと一緒に。

      3日ほどしてから、別の用件でダンナがお母さまと電話でお話ししたときに、

      「いやー、おいしいインゲンでした。ちょうど食べきったところですー」とお礼を言ったら、


      「えーーーーーーっ[exclamation&amp;question]あのインゲン、もう食べちゃったんですかっ[exclamation×2][exclamation&amp;question]


      と声が裏返るほどに驚かれたそうで。やっぱりウチ、食べる量が多いのかしらー[たらーっ(汗)]
      (今さら気付いたのか、と突っ込まれそうですが~)


      ダンナの要望で、おろしショウガを入れた醤油に、茹でたインゲンを「ちょんちょん」と

      つけながら食べました。醤油はかけないで、つけて食べるのがミソ、だそうです。

      不思議なんです、言われた通りに食べ始めると、手も口も止まらなくなるんです・・・。


      スープカレーのジャガイモはしばらく新ジャガが楽しめるし、ありがたいです~。




      他にもまいちゃんからまた「うさぎやのどらやき」をいただいたり、地元の美味しい

      お菓子やさんの品をいただいたり、本当に嬉しいです。と同時に、恐縮しております。

      今後の授業はよりいっそう力を注いでがんばります!!!(ダンナが ^m^)

      目に見えるほどに痩せてきたから、もしかして家でエサを ゴハンを食べさせて

      もらっていないのかしら、と心配していただいたとか・・・???  ・・・まさか、ね・・・。

      わけられるものは、ちゃあんと教室に持って行っていますヨ、いつもいつも独り占め

      して食べているわけではありませんから~。生徒の皆さん、「いつもと違うお菓子を

      食べられたヨ」と、おうちに帰ったら報告してくださいね~~~!!!
        (でも貰ってなかったらゴメンナサイ~~~)





      最後に、我が家ではこれを食べないと夏が来ない、というひと品ー。







      おやびんさん、鼻の準備はよろしいでしょうかー。









          DSC03220.JPG
      DSC03221.JPG

      地元の海で獲れる、夏の味覚「岩ガキ」。

      食事処ではなく、近所の魚やさんでつくっていただきました。


      断面を撮ろうとして切ったら、まさしく海のミルク状態ー。


      今年はもう1回くらい食べられたらいいなぁー。






      < 記事の最後に、引き続き求人のお知らせです >


      茨城県水戸市の学習塾「学習・進学指導アプス」では、

      現在「塾講師」を募集しています。

      興味がある方は、メールでお問い合わせください。


      ・・・・・・ここだけ読むと塾のブログっぽいですねー。ん? それでいいんだっけー??




2008-07-18 01:36  nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ぐうたらクッキング・土鍋でスープカレー。(ダンナの計測つき) [たべもの・雑記]


      5月の連休が明けた7日、水曜日は授業の始まりが遅いので、おねーちゃんが
      幼稚園から帰ってくるのを待って、事務仕事を おっぽり出して さっさとやり終えて、

      おとなりの笠間市にある笠間稲荷へ藤の花を見に行ってきました。

      春なんだし、食べものばっかりじゃなくって、たまにはお花でも見ようよー、ということで…。


             DSC02981.JPG

      正面入り口。両側におみやげやさんがずらっと並んでいますが、連休明けの
      夕方5時近く、開いているのは2・3軒ほどでした。

      実は密かに狙っていたいなりずしのお店も定休。
      どうりで以前水曜日に来たときにも閉まっていたわけです。
      買えないとなると、ムール貝のときではないですが、無性に食べたくなってきますー。



      また話が横道に逸れました。いなりずしではなく、藤、ですよね。


DSC02983.JPGDSC02982.JPG
      境内に着くと、この大きくて古い木が2株、植わっていました。

      向かって左側の藤が珍しいらしく、えっと…、サイトを参照してください。 ^.^;


      遠くから全景を撮れば、次は真下に入って見上げてみたくなりますねー。


     DSC02984.JPG
      どっちの藤だったか、ダンナが撮ったから、えーっと………  (°▽ °;;)


DSC02987.JPGDSC02988.JPG
      これは私が撮ったので覚えています。フサフサの方です(上の写真、向かって右)。




      でもダンナがもっと好きな藤はー、



     DSC02989.JPG
      山の中で手入れされずに咲いている姿なんだそうです。帰り道で撮りました。
      だから教室の庭も手入れされずに草がボーボー…(それはオレのせいだけじゃないと
      クレームが…)、毎年廃墟みたいになるので、今年はもう少しなんとかしようかしら~。




      手入れされていない庭の木①


      冬に電飾をつけたまま、葉っぱが出ても夜は明かりが灯る木。
      名前がわかりません。ダンナが地質の仕事をしていたときに、現場の山から
      倒されるところを車に乗せて連れてきました。

      こぎんさんの記事で紹介されたのと同じかな、と思ったのですが、よく見たら
      全然違うような気がしてきました(違いますよね、きっとー)。



           DSC02980.JPG
      連休の頃にたくさん白い花を咲かせていました。
      花が咲くようになったのは、連れてきてから、5年くらい経ってからだったか、
      ずいぶんと小さい木だったんです。仕事用のバンに入ったくらい。


  
DSC02978.JPGDSC02979.JPG
      何もしないでここまで育ってくれたのは、この木と、チョビと、ウチの子どもたち~[exclamation&amp;question]





      < おうちでスープカレー >



      唐突に、土鍋登場。

      結婚当初はいただきもののお下がりを使っていました。


           DSC02723.JPG
      ・・・・・・でも、私たち夫婦には小さくて、買い直しましたー。
      10号土鍋です。箱には「5~6人用」とありました。鍋が大きくなると
      嬉しくなって、またさらに中に入れる量も増やしてしまい、今のような体型が・・・。


      去年の夏に我が家で流行ったグリーンカレー、教室から近所の屋台や、無印で
      これでもかっ、というほど食べ続けた(凝り性)あと、出会ったのはー。




           DSC02725.JPG


      北海道にお住まいの響さんから、ブログを通してスープカレーについていろいろと
      ご紹介をいただきまして、すっかりはまってしまいました。


      オススメのお店からお取り寄せもしたことがありまして、それはとても美味しかったです。


      ただ、響さんのお話によると、オーナーさんが代わってしまい、以前の味では
      なくなったそうなんです。辛さも自分たちに合わせて食べたいし、おかわりもしたい。


      それならいっそのこと自分たちで作っちゃえ~!!

      で、ウチでイチバン大きな容量の鍋、↑の土鍋が出動した、ということなんです。


      最初に試作したのが3月、ぐずぐずしていたら、記事にするのが今になっちゃいました。


      (響さんは既にご自分で何回も作られています、跳び上がるほど辛そうですが~^^;)



      レシピはこの本を参考にしました、というか、ほとんどその通りに作りました。


具だくさんのあったかスープ―コトコト・おいしい80レシピ

具だくさんのあったかスープ―コトコト・おいしい80レシピ

  • 作者: 井上 由香理
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本


      最近、こぎんさんの記事で「ソフリット」という自家製のルウのようなもの(?)も
      紹介されていたので、まねっこして作ってみました(かなりいい加減ですが・・・)。

      直売所で手に入れた加熱用の生トマトと、タマネギをいい加減な大きさに切って、
      (本当は、とーっても細かく刻むんでしたよね・・・)
      家にあったショウガやニンニク、スパイスを適当に混ぜて炒めてー。

      
      そうしてできたねっとりとした塊を「ソフリット」と呼んでいいものかどうかは
      相当怪しいです。^m^; 少し調べてみたら、にんじんやセロリを使うことも
      あるみたいでした。


      ま、いいんです、自分の口に合えば、とりあえずは~♪


      それを、スープに混ぜて、カレー粉を入れて、スパイスを足して、塩味つけて・・・・・・。


      具は、最初全部一緒に煮たら、ぐつぐつ土鍋でみんな溶けてしまいました。
      次からはジャガイモ、にんじんは別で茹でておいて、ごろーんと丼へ。


      そのときの気分で、茄子を焼いたり、アスパラを炒めたり、きのこを足したり。


      北海道のご当地スープカレーの肉はチキンレッグというイメージですが、
      子どもも小さいし骨がめんどっちいので、骨なしの鶏モモにしたり、豚にしたり、いろいろ。

      お好みでシーフードにしても良いかもしれません。

      辛さは、チリペッパー(カイエンペッパー)というスパイスの粉で調節します。


      深めのスプーンにご飯を入れて、そのままスープをすくってご飯を泳がせてから
      口に入れると美味しく食べられる、とダンナが申しております。


      柏のらら○ーとにあるチェーン店では、チーズのトッピングがありました。
      とろーりと載せて食べると、合います~♪[黒ハート] カロリーは、上がります~[バッド(下向き矢印)]


       DSC02730.JPG

      ジャガイモが溶けてしまって、あとから足したときの写真なので、スープなのか
      いつものカレーなのか、見た目がよくわからないです。

      でも食べるとさらっとしていて、新しいカレーの味がしました。

      とうがらしは、いつもの農園さんで「ご自由にどうぞ」とあるのを貰ってきて、
      1年以上野菜室の隅に転がしてあったのを思い出して入れてみました。

      すんっごいです。入れるときにとうがらしをつまんだ手で目をこすって
      ひどいことになりました。取り扱いにはくれぐれも気をつけましょう(私が)。



      材料を揃えて、切って、ちょこちょこっと炒めるものは炒めて、茹でるものは茹でて、

      あとは土鍋にぜーんぶ放り込んでできあがるのを待つだけ・・・。


      スパイスやカレー粉を入れる前に別鍋に少量取り分けて子ども用に「カレーの王○さま」

      で味を整えれば、ぐうたらしながらラクチンに夕飯のできあがり~[るんるん]


      10号土鍋いっぱいに作っても、5・6人用だからお代わりすると2食分に少し欠けるんです。


      2,3日楽しむためには、寸胴鍋を買うしかないのかしら・・・・・・・・・・。[たらーっ(汗)]




      などとしょーもないことを考えていたら、またまたまたまた計測日がー。





      5月20日(火)朝の計測


      ① 体重         102.8kg(前回102.6kg)
      ② 体脂肪率      36.3%(前回37.1%)
      ③ 体年齢        66歳←67歳 
      ④ BMI値        34.5(前回34.5)
      ⑤ 内臓脂肪レベル  23←23
      ⑥ 基礎代謝量     2032kcal(前回2023kcal)



      朝バナナダイエット、というのが流行っていますね。キャベツよりは当たり外れなく
      食べられるのではないか・・・、と思い、ダンナで実験してみることにしました。




      ・・・・・・・・・・はっちんは相変わらず変化なく・・・・・・・・・・。  [がく~(落胆した顔)][ふらふら]


      笠間稲荷の藤

      柏のスープカレーやさん
      ※ こぎんさんのご指摘にあったように、柏の葉ららぽ○とに出店していたはずの
       スープカレーやさん、現在はないようです・・・。私もサイトを見たら、うなぎやさんに
       なってました(ガーン・・・)。最後に行ったのは去年だったから、わかりませんでした。
       「去年食べに行った柏のスープカレーやさん」に訂正します。ごめんなさい。
       これで益々近所でスープカレーを食べられるところがなくなってしまいました。哀ー。[もうやだ~(悲しい顔)]


      屋台のタイカレーやさん


2008-05-21 00:48  nice!(13)  コメント(20) 
共通テーマ:グルメ・料理

なんだかんだで1周年。(ダンナの計測つき) [たべもの・雑記]



      連休が終わり、といっても、おねーちゃんを除く家族全員フツーの週末を過ごした
      わけなのですがー、気付けば、もう5月も半ば。


      ぐうたらはっちんブログも、15日で1年になります。


      1周年ということは、ブログちゃん1歳のお誕生日~!?
      じ、じゃあ、お祝いしなくっちゃ!!!




     DSC02796.JPG

      そしてはっちんが、ひとりでこっそりとケーキを平らげました・・・・・・・・・・。





      なんてことはないです。↑の写真は、載せるタイミングを逃した、
      いもーとのバースデーケーキです。家族全員で食べましたってば・・・。



      ブログを始めてから最初の数ヶ月は、おねーちゃんの点滴騒ぎがあったり、
      いもーとの入院騒ぎがあったりしたのに、よくもマメに更新したものだと思います。


      2月の繁忙期にほとんど更新できなくなって、その後もなかなか以前のようなペースに
      戻れません。まあ、筆者が「ぐうたら」ですから、続いている、ということで「ヨシ」と
      してくださいな(誰にお願いしているんだか・・・ ^。^;)。




      昔の記事を読み返したりすると(こーゆーときくらいですが)、
      少しずつ、家族が成長し、仕事への関わり方も変わってきているということがわかります。


      そして記事の中心は、「おいっしい、たべものっ[黒ハート]」になっていますね、いつのまにか!?
      (いつもだっただろ、という突っ込みがどこかから入りそうですが)


      今日からまたいくつ記事が増えていくのかさっぱり予想がつきませんが、
      来年の今頃にも、「2周年です~♪」という記事を載せられるようにがんばります。


      食いしん坊のお気楽ブログへお越しいただいているみなさま、
      いつもどうもありがとうございます。読んでくださる方がいらっしゃるから、
      続けることができました。これからの1年もまた、どうぞよろしくお願いします。






      < せっかくなので、載せちゃいます、のコーナー >




DSC02973.JPGDSC02974.JPG
      実家からカツオと物々交換でもらってきた、小玉スイカ。
      フラッシュありと、なしです。


      「勝負皿」などといって、甘栗を盛って遊んでいた写真を、このお皿を買った
      家具屋さんの方が見ていらしたみたいで・・・(名刺をお渡ししておいたので)、
      先日また遊びに行ったとき(ひやかしでごめんなさい~)、
      「栗が入っていましたねー」とにこやかに言われてしまいました。ハズカシ~[あせあせ(飛び散る汗)]



           DSC02793.JPG
      どこだか忘れましたが、SAに立ち寄ったとき、写真につられて買いました。
      私は子どもたちに味見をさせてもらいましたが、ダンナは一口も食べていません。
      





      ダンナの健康を考えた、スンバラシーィ、おつまみ。







        DSC02722.JPG

      と、子どもたちのおやつ。みんな大好物です。
      ダンナは切らずに、足を1本ずつ持ってかじって食べるのが好きです。

      近所のお魚屋さんで、「今日のは良いタコですよ~♪」と勧められたときに買います。








      < そして、恒例のー・・・ >



      5月11日(日)朝の計測


      ① 体重         
102.6kg(前回104.0kg)
      ② 体脂肪率      37.1%(前回36.5%)
      ③ 体年齢        67歳←67歳 
      ④ BMI値        34.5(前回35.0)
      ⑤ 内臓脂肪レベル  23←24
      ⑥ 基礎代謝量     2023kcal(前回2049kcal)



      体調を崩してから本調子に戻っていないのか?? ^m^

      運動はあまりしていませんが、こんな結果になりました。
      体脂肪率は微増です。




      ・・・・・・・・・・はっちんのことは聞かないでください。      (-6.5くらい、カナ…)
      猛反省中ですから・・・・・・・・・・。  [がく~(落胆した顔)]



      コンビニへ行って子どもたちのおやつを買うときに、スナック菓子をちょっと
      買い込んでいたんです。最近新製品増えたし、「私にはターボジャムがあるわ♪」と、
      思いっきり油断してたしー。 



      これからのおやつと夜食は玉こんにゃく。気を取り直してがんばりまーす!!!




          DSC02821.JPG
      山形へ行ったときに試食ではまって、家に帰ってからもネットで追加注文。
      品名「お祭りこんにゃく」。このネーミングはイベントで出されることが多いからでしょうか。



DSC02822.JPGDSC02823.JPG
      私にも簡単に作れます。つまり、これ以上簡単にはならないでしょう!!!

      お鍋に洗った玉こんを入れてちょっとだけからいりして、添付のタレを
      投入して、水分が全部とんだらできあがりです。

      ちょっと油断して(よく油断してますねぇー)、お鍋の底とこんにゃくに
      焦げた模様がつくこともありますが・・・・・・・・・・。




     DSC02824.JPG


      山盛り食べてもカロリーはタレの分くらい、だと思うと安心できます。[わーい(嬉しい顔)]








         DSC02842.JPG

      お、お見苦しいところをお見せしまして、ごめんなさいです~~[あせあせ(飛び散る汗)]

      高速道路のSAだと串にさして売っていたりもするものですから、それっぽくー。

      遠目にはお団子にも見えるでしょうか。ダンナの腹がバックなので、

      遠近感と大きさの感覚がおかしくなりそうですが、菜箸に玉こんを刺しています。

      授業を終えて、椅子にふんぞり返って、何かをつまみながら車の雑誌を読む時間は

      至福のひとときみたいですねー。安上がりな、おっちゃん~???


2008-05-14 00:13  nice!(13)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タマタマたまご♪(ダンナの計測つき) [たべもの・雑記]

      ダンナが昨日、教室で生徒さんにお叱りを受けたそうです。


      「私は期末テストでやばいってのにブログ楽しみに読んでるんだからねっ、

       ちゃんと更新してくださいっ[むかっ(怒り)]」   ^。^;


      だそうです。Sちゃん、事務の仕事を口実にブログをぐうたらしないようにがんばるから、


      Sちゃんも、テスト、がんばってね・・・。読んでてくれて、どうもありがとう[黒ハート]


 
      Sちゃんは、先日第2回駅弁まつり会場にお母さんといらしていました。


      ダンナが前日に「あれがうまい、これがうまい」と宣伝していたらしいですー。
 


      そんなこんなで、ブログがリニューアルされてから


      初めて触っているのですが、何だか勝手が違うので、


      戸惑いながら新記事を作っています。まだよくわからない…。[たらーっ(汗)]

      前に使っていた色がわからない、改行の様子が、なんだかヘン、


      で、こんなことに・・・・・・。見苦しくてごめんなさい。

      直せるところから、直してみますが・・・。


 



 


       < ダンナ 2008年2/20(水) の計測結果 >

 


      2008年2月20日 朝の計測
 


      身長          172.5cm

     
      体重          103.8kg     (開始時106.0または108.0→自己申告値)


                               2/10は    103.6


      体脂肪率         36.7 %            36.7


      BMI値(国際肥満度)  34.9               34.8
                            
      内臓脂肪レベル     24                 24

      基礎代謝量       2045kcal            2041

      体年齢          67歳               67歳



      末尾の数字が、ジワジワと上がっています。ここ数日おなかを壊していたらしいので、

      もしかしたら少し減っているかもしれませんが、情けないことで・・・。

      (今日と明日、山へ柴刈り、ではなく丸太を取りに昼間行っているので、月末計測には

       かなり自信ありげなダンナです[グッド(上向き矢印)])


      んん?? 2月は30日がないから、もしかして計測しなくてもいいの~~?? ^m^
      
と、子どもじみた言い訳はせず、3/1に計測することにいたしましょうー。



            
      
      そしてはっちん、・・・・・・、

      ザッハトルテが効いています(悪い方にっ!!!)  計測時は-6~5.5のあたりをうろうろと

      リバウンドしていましたから、まさに1ホール分(750g)・・・・・・[exclamation×2]
      いや全部1人で食べた訳じゃないんですけれど、他にもつまみ食いが重なってしまい・・・。
      で、今朝ようやく前回の計測レベルに戻りました。深く反省、またやり直しですー。






      いつも野菜を買いに行く農園では合鴨農法でお米を作っています。
      
遂にこんなものがー!!!


       DSC02613.JPG


      普段養鶏場の自販機で買っている、2L大の卵とくらべてみました。



     DSC02619.JPG


      どんだけの大きさかといいますと、




     DSC02620.JPG


      このくらいになります。2Lの鶏卵だって、かなり大きいんですから~!!!
      半熟にして、味玉にしようと思いました。沸騰したお湯に卵を入れたら、すぐに火を止めて

      15分ほど放っておくとちょうど良い半熟になると聞いたことがあり、お鍋に入れて火を止めた
      ものの、その後すっかり忘れてしまい・・・・・・・・・・、




     DSC02624.JPG


      残念な茹で加減になってしまいました。[もうやだ~(悲しい顔)]



      それにしても、黄身がでかっ!! ああ、これが半熟だったら、どんなに良かったか・・・・・・。




      合鴨の卵は、濃い~、と思いました。コクがあります。
      
毎日小屋から出して運動させたら、毎日たくさん産むようになったそうです。
      
運動は大切なんですね!! 私たちも、停滞している場合ではないぞよ、ダンナ・・・・・・。





      卵を買ったら、ふかしたてのおいもをいただきました。


     DSC02621.JPG




DSC02622.JPGDSC02623.JPG
      見事な色つやでございました~♪
      ちなみに私はおいもも「ほこほこ」よりもさらに「ねっとり」が好みです。美味しかったです~。





      ホームセンターで、いつもの(?)甘栗を買ってしまったときのことー。





      ついついいたずらしたくなり、勝負皿(!?)に山盛りにしてみました・・・・・・。





DSC02604.JPGDSC02605.JPG
      左がフラッシュありで、右がなしだったかと。う~ん、なんだかな・・・・・・・・・・・・。[バッド(下向き矢印)]







      < おまけ カエラー(?)の子は・・・ >





      やっぱり、好きなのね。





           DSC02615.JPG
      幼稚園で作ってきました。今はふたっつ、冷蔵庫に貼り付いています。
      
 


2008-02-28 18:38  nice!(14)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

暮れの風景。 [たべもの・雑記]

      このタイトルからお察しの通り、多分、今年はこの記事が書き納めになると思います。

      
      いろいろとブログを始めてからの感想や来年の抱負などをまじめに書いてみようか、とも
      思ったのですが・・・・・・・・・・・・・。


      性に合わないことをやろうとすると、手指がフリーズしてしまいます・・・・・・。 ^д^;


      ということで、年末も美味しかったもの、年末には欠かせないもの、
      どーんとご紹介して、締めくくります!!!


      年末といえば、大掃除・・・・・・・・・・、体がフリーズするのでスルーします・・・・・・・・・。
      (ダンナが後で読んだら、バシバシ突っ込みが入りそうですが・・・)



      え、えー、・・・ ^。^;  年末といえば、おもちつき・・・。

      
      今年は先生にもいただいてしまいました。キメの細かい、それはそれは口当たりの
      なめらかなお餅でした。お正月になる前から、食べまくっていますー。
      E先生、ごちそうさまでした!!!  ^∀^


      ウチは毎年、野菜やお米を頼んでいる岩崎農園さんにお餅もお願いしています。

      こちらには随分前に「ぐうたらはっちん名刺」を差し上げていたのですが、なんと今まで
      インターネットの回線が繋がらない地域だったそうです。

      県庁所在地に隣接する町の、ほとんど境目の場所だったのが災いしたみたいで、
      合併するのかしないのか(しませんでした)、ようやく今、工事が進んでいるそうです。


      工事といえば・・・・・・・・・・、

     
      これは、母屋ではありません。倉庫だそうです。農園のおじさんと息子さんが、
      ほとんど2人だけで作ってしまったそうです!!!
      この写真は8月末頃のものです。

      ダンナが本教室を作ってくださった大工さんと一緒に訪れたとき、
      「しごとがなくなっちゃうなぁ」と苦笑いされたとかー。 ^m^;

     
      もう立派にできあがっていました。メロンやお米や野菜をどっさりと作る合間に、です。


      で、こちらが野菜などを置いてあるところ。テーブルがあって、行くと必ずお茶とお菓子、
      できたてもぎたての野菜やくだものをご馳走してくださいます。

     
      
      
      今回は、つきたてのきな粉餅をいただきました。
      こちらで使っているもち米は、「満月」という品種だそうです。もちろん自家製です。
      皇室にも献上される品種だと聞いたような気がしたのですが、不確かなので検索してみた
      ところ、楽天モールのお米販売ショップに記載がありました。転記させていただきます。

       『満月』は収穫時期がとても遅くて作る人がいなくほとんど手に入りません。
      粘り気が強く本当に良く伸びます。
      おこわ『赤飯』で食べても最高級の美味しさ、おもちの王様です。
      天皇陛下のお田植え祭、収穫祭のもち米がこの『満月』です。


     
      ウチの子どもたちが味をしめちゃって、自分ちのように振舞っています。
      「おせんべい、いただきまーす♪」「このアメも、いただきまーす♪」
      別に狙ってお昼ご飯前に行ったわけではないのですが・・・・・・。


      のしもちを受け取りに伺ったのですが、ちょうど、海苔餅を作っていたのでしたー!!
     


      湯気がもうもう、海苔の香りがプーン・・・・・・。

     


      追加していただいてきたのは、いうまでもありませんー。


      丸ごと手づかみで食べられないこともないのですが、・・・・・・、
      一応、計測日が近づいていることを忘れたわけではないので、切り分けます・・・・・・。


           
      だるまストーブが出ていました。木の種類を選ばず、何でもガンガン燃やせるそうですね。
      いかにも何か美味しそうなものが入っていそうなお鍋がー、あ、コラッ!!

      ダメじゃないの、およそのお鍋のふたを勝手に開けちゃあっ!!!


      ・・・・・・・・・・野菜がたくさん入った、美味しそうなおつゆでした・・・・・・・・・・(見ちゃった)。


      合鴨農法を採用しているので、鴨さんたちがいっぱいいます。ちょうど、
      小屋の外へ出して運動させるところでした。


      千波湖の鴨さんよりも用心深そうで、私と子どもたちが近づいたら、グェグェグガァ
      (食われる、食われる、やばいぞ~)、と、潮が引くように逃げられてしまいました。

     




      < 暮れといえば・・・>


      ひと足早く、年越しそばもいただいておきました。だって、大晦日、もしかしたら
      食べ損ねてしまうかもしれないし、用心に越したことはありませんー
      (そんな用心が必要かどうかはさておき・・・・・・)。


     
      かきあげそば。 おそばを盛ったせいろと大きさが同じくらいあります。


     

      小エビくんたち、こんにちは。いっぱい、いるのね~♪


     

      以前少し食べてしまってから慌てて写真を撮った、鍋焼きうどん
      本当のできたては、こうでした!!!

      こちらの手打ちうどんはものすごくコシがあるので、ご主人はウチの子どもたちの
      ために、柔らかめに茹でて食べ頃に冷ましたうどんを、別盛りでくださいました。

      行く度にお菓子や飴をいただくので、子どもたちはすっかり餌付けされた鳥のようですー。

      今年も、「おいっしーい、おそばっ!!」をどうもありがとうございました。
      騒がしい子どもたちにとてもよくしていただいて、どれだけ嬉しいか、言葉ではうまく
      言い表すことができません。

      

           

      特盛(松)てんぷらです。この写真を撮ったときは、たぶん今までで一番大きなエビ
      だったと思います。お店の方も見つけてびっくりしたそうです。
      「ハシよーりーなーがーいー、特えーびてんー♪♪♪」鯉のぼりの替え歌、なんちゃって。

      このブログを読んでお出かけくださった、とある生徒さんのご家族が、皆さま揃って
      このてんぷらそばを注文したそうです。


      ・・・・・・・・・・あまりにも量が多かったため、容器を貰って食べ切れなかったてんぷらを
      詰めて持ち帰ったそうです・・・・・・・・・・。



      来年は、もう少し胃袋を縮めることも考えましょうか、ダンナ~~~


     
      それでは、元旦の計測結果、どうぞ楽しみに(!?)お待ちくださいませ~~♪♪



      「ぐうたらはっちん」、今年最後の記事の最後までお読みくださった皆さま、

      本当にどうもありがとうございました。

      どうぞ、よいお年をおむかえください。

      新しい年が、皆さまにとって素晴らしい年になりますようにー。

     

 


2007-12-29 01:19  nice!(14)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

う・れ・し・い・な ♪♪  ^∀^ [たべもの・雑記]

      英検3級の2次試験を受けた4人が、全員合格しました!!!  
      中学3年生にとっては、高校入試の願書に載せられる資格が1つ増えたことになります。

      2次対策講座を受け持ってくださったY先生、どうもありがとうございました。 ^▽^/


      合格した皆さん、おめでとうございます。次の級にもぜひチャレンジしてくださいネ!!!
      
      



      先週、豪遊・散財してしまいましたのでー・・・・・・・・・・。


      今週は皆さまからの施しで食いつないで(!!??)まいりました・・・・・・。


      本当に、ありがたいことでございます・・・・・・・・・・。 m(_ _)m




      伯母から送られてきた、クリスマスのお菓子詰め合わせ。
      紐とテープがついていて、輪っかを作ってツリーに下げることもできます。
      ツリーに飾る前に中身が空になりそうな勢いですがー。 ^。^;
      (食べているのは子どもたちです!!! はっちんではありません!!!)




      実家からのおすそ分け、信州りんご。蜜がたっぷり入っています。




      これも 日持ちするので、まだ食べていません。


     
      蜜が・・・・・・照りが・・・・・・     明日の朝が、楽しみ~~♪





      有名な老舗の、瓶詰めセット。
      我が家はお中元やお歳暮といった慣習とはほとんど無縁で、のんびりとやって
      いますので、たまにおすそ分けにあずかると、舞い上がってしまいます・・・。
      (時期に関係なくいろいろと貰ってばかりではないか、といわれると、
       その通りです、ゴメンナサイ、ありがとございます~~)



      まいちゃんのおばあちゃまのところから送っていただいたりんごと、
      Yちゃんのおうちからいただいたおみやげー。

      先日いただいたじゃこのふりかけもまだ少しあるし、ゴハンが美味しくてどうしましょうー。
      (年内はもう食べ物を買わなくても生活できそうです・・・・・・)

      まいちゃんのおうちからは、前にもこのりんごをいただいたことがあります(あまあい)。
      希望通りのゼミに決まるといいですね。 ^^
      たくさん送っていただいてしまい、恐縮しています。ごちそうさまでした。
      今日、数検の監督をしていただいたO先生に、少うし、お分けしました。

      
      これからの季節、りんごはとてもありがたい果物です。
      風邪の予防にも、ダイエットのお供にも・・・・・・。
      腸の中を、全部お掃除してくれたような状態にもなりますし・・・・・・。 ^m^;


      horigonさんのところで、外に出回らない、幻のりんごについて読ませていただきました。
      たいへーさんだったら、やはり地元の信州りんごがイチバン美味しい、と仰るでしょうか。
      こぎんさんだったら、当然青森のりんごが世界一、と仰るだろうと思うし、
      abxさんは、りんごは地元大子でしょ、と言われるかしらー。


      ふるさとの味がある、て嬉しいですね。くだものの他にも、美味しいものは地域によって
      たくさんあるでしょうから、減量が成功したら、ダンナを見せて報告する旅に出ようかしら、
      と真面目に考えたりしてー。もちろん、手土産持って行きますヨ~。
      (割に合わない、なんて言わないでくださいまし~)



     
      そして昨日、義妹(ダンナの妹ちゃん)から、メッセージカードと一緒に、こんなものがー。


      美味しいものを食べに行くための軍資金作りに協力してくれた、義弟(ダンナの弟くん)
      が作っている「キレイになる」美容液、パッケージをリニューアルした新製品と、これから
      正式に販売するであろう新製品の見本品を、「食べ物が入っていないと、はっちん姉は
      きっとがっかりするだろうと心配して、わざわざチョコレートまで買ってきてくれて、
      一緒に送ってきてくれましたー!!!!!!!!  


      「ノイハウス」は、ベルギーの高級チョコレートブランドですよね。
      結構無理して用意してくれたのではないか、とちょっと心配ではありますが、



      とーってもうれしかったですヨ~~~、あけちゃん!!!
      ほんとうに、どうも、ありがと~~~♪♪♪  T∀T
      (あ、名前出しちゃった、いーよね ^m^)

     


      大事に大事に、1日1個にしておくからね・・・・・・。
      (あ、にいちゃん《ダンナ》にもう1個とられた、きぃっ!!!)   
       
 


2007-12-08 19:40  nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

冬支度さまざま。 [たべもの・雑記]

      K君とSちゃんが、市内の私立中学校に合格しました! ^∀^

      ウチは小さな教室なので、中学受験を控えた小学生はごくごく少人数です。
      そのおかげ(??)なのか、この6年間ほど、私立中学受験生の合格率は100%です。
      いえいえ、みなさんが本当にがんばったからこその勝利ですよね。

      小さな戦士さんたち、お正月までゆっくり休んで、新たな生活に向けて、また一緒に
      がんばりましょう!!!   おめでとう!!!!!
      



      さて、月末です。11月の写真で未公開のものが何点かありますので、まとめて載せます。

続きを読む


2007-11-29 00:20  nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

台風一過の日曜日には~♪ [たべもの・雑記]

       台風が勢い良く通り過ぎて、千波湖のタマゴさんたちはどうなったかしら、と
      気にはなっているのですが、まだ行っていません。

      千波湖に隣接した公園(昔はぐちゃぐちゃの湿地帯でした)は、子どもたちが集うパラダイス
      のような場所。遊具はありませんが、広々とした芝生に色とりどりの花々、シートを広げて
      お弁当を食べたり、犬さん連れがのびのびとお散歩したり、柔らかいボールで遊んだりして
      過ごすには最適でしょう。こちらは駐車場も比較的空いていて、偕楽園も、がんばって
      足を延ばせば回ることができますー。

     
      ものすごく背の高いマリーゴールドのように見えたのですが・・・。
      皆さんもう私の草花オンチがおわかりでしょうから、えーと、えーと・・・・・・。 ^^;

     
      葉っぱの色が薄くなったような色の、花びらー。そして、まさに、紅一点!!!

     
      そうなんです、休日は自転車の練習にももってこいの場所。湖のジョギングコースは
      思ったよりもゆったりできないので(しかもぐるっと回るまで戻りづらい)、チビ2人
      いるときは、無理せず、こちらを歩きます。
      うっヘンな影がー・・・・・・。しかも影なのに丸いし・・・・・・。
      あ、正面の山が偕楽園です。左端上に、ちょっとだけ好文亭が見えます。
     
      
     
      遠くに花々が広がっているのが見えます。もう盛りは過ぎてしまっているようでした。
      盛りを過ぎているなんていうと、ビクビクッと反応してしまう先生方がウチには・・・、
      いえいえ、私がひとりで反応しているというかフガホガ・・・・・・


     
      !!??  これ1個だけじゃないんです。この周りに10個ほどー。

           
      私には、「芽」っちゅうよりも、「眼」に見えてしまいますが・・・。 ^m^;
      夜にはあまり、見たくないかも・・・・・・。

     
      沼地のようなところに見えるのは、鳥ではありません。

     
      くるくる回る、ただただ回る、オブジェです。本日、台風一過のため、
      いつもより多めに回っております~~♪

     
      ダンナがいもーとの自転車を、手押し棒で操縦しております。
      ダンナが壁オトコになっているため、おねーちゃんと2人しかいないように
      見えますがー・・・・・・。 ^。^;
      
      おねーちゃんが2歳の誕生日に、舶来製の立派な三輪車を買ってもらったのですが、
      親の腰が先にやられてしまい、結局手押し棒の付いた日本製のキャラクター自転車に
      取って代わられてしまいました。三輪車は、ダンナのお気に入りインテリアとして、
      本教室に飾られていますー・・・・・・???
      

     
      他の方々のブログの写真は皆とても素敵で、ため息が出てしまいます。
      「ちゃんとカメラの機能を使いこなせば、いくらお前でももっと綺麗な写真が撮れる
       はずなんだけどなー・・・・・・」 ダンナがどうにも合点がいかないようでー。

      「だいたいさー、逆光とか考えて構えてるのか~?? いつも写真暗いし・・・」
      考えていないわけではないのですが、う~~ん、センスの問題もあるし・・・・・・。

      さて、明日は30日なので測定日ですネ!!
      どうなっていることやらー。今夜のゴハン、少なめに盛ろっかな・・・・・・。
      (この下書きを作っているのは、夕飯前なんです)

      「え、今日もうこれで終わり??」と言われてしまいました。
      おかずもいっぱい、豪勢な夕食だと思ったんですけど~~。

      今(22:30)、だから燃えているみたいです(脂身が)。
      でも、お風呂上がりの体重は106kgだそうな(!!!)  明朝、どうなる、ありぃ~~~



      < おまけ 新種の柿 >

      熊本産の、新種だという柿が手に入りました。
     
      表皮にうずまき模様があると説明にはあるのですが、よくわかりませんでしたー。

     
      皮を剥いた姿は、新種というより、いわゆる「おいしそうな柿」・・・・・・。
      (種はありませんでした)

      やはり、食べてみないことには話になりません、でしょうー。  ^m^


     
      ・・・・・・!!!!!!!!!!

      なーるほど~~~♪

      説明に、甘くてサクサクで柔らかくてジューシー、とありましたが、その通りでした!!

      というか、他に説明できません。強いていえば、イチゴミルクならぬ、
      カキミルク、というイメージです。
      海のミルク「牡蠣」ではありません、念のため~~~。


2007-10-29 22:33  nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

前の10件 | 次の10件 たべもの・雑記 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。