SSブログ

思いがけないお客さま。  °∀ ° [教室・雑記]

  昨夜、ダンナの帰りが遅かったんです。
  遅いといっても、昨日は隣の教室へ出る日でしたから、急に居残りになった高校生が
  いたのかなー、と思ったくらいで、先に寝る仕度をしていました。

  部屋に戻ってきたのは、23:40くらいだったと思います。
  なぜか書類だけでなく、袋や包みをたくさん抱えていました。

  「??? な~に、それ~…♪」(食べ物の気配が濃厚だったので、ワクワク)

  「いやー、まいがお母さんと来てくれてさー、今までしゃべっちゃったよ~」
  授業は21:30に終わったはずだから、2時間か~、いつもいつも、スミマセン…。
  「そうは言っても、本題は弟の面談だったんだからなー」(ちょっと威張りっ)
  弟さんは中学生で、通ってくれています。

  勉強のハナシだろーが雑談だろーがおしゃべり大好きなくせに・・・・・・。

  まいちゃんは、今年大学生になった卒業生。ブログ登場OKらしく、ダンナの独断で
  「まいの名前出して良し!!」だそうです。

  去年は苦労したもんね~。 ^m^; 付属高校からの進学とはいえ、人気の商学部は
  評定が高くないと推薦をもらえず、AOに絞って一からレポートを作りました。
  お母さんも気合が入っていて、「終わるまで家に帰ってくるな、と言われた」とダンナに
  話していたそうです。近所ではありましたが、女の子なのに、自転車で午前様、明け方近くに
  ようやく帰った日もありました。ダンナに叱り飛ばされて、ベソかいたこともあったのではー??
  (先ほど下書きを読んだダンナからTELあり、間違いなくいっぱい泣いたゾ、と)
  お母さんも心配だったでしょうに、信頼してお任せくださって、本当にありがとうございました。

  でもまいちゃん、とてもがんばりやさんでした。もうひとりの女の子と励まし合って、
  2人とも第1志望校、志望学部へ合格したんです。(日本大学商学部、北里大学獣医学部)
  合格後も引越し寸前まで通ってくれて、さらにレポート作成力に磨きをかけました。
  ダンナの評価で、「卒論を終えた学生並みの力はついている状態で送り出した」そうな。
  と、さりげなく(どころかベタベタに)またアピールしたりしてー。  ^m^

  「ウチで悔し涙を流したヤツは100%合格してる!!!」
  一応、そのようなジンクスができているようです・・・・・・。 ^。^;


     で、まいちゃんが持ってきてくれました。


      きゃ~~っ!! あの有名な上野の「うさぎや」さんの、ど・ら・や・き♪

      甘さ控えめで、皮がすごくしっとりとしていて、美味しかった~。

      でも、もっと嬉しかったのは・・・・・・・・・・


     
      まいちゃんお手製のチーズケーキ!!!
      毎年バレンタインデーに作って持ってきてくれたんです。
      ホールの直径、20cmはありました~。

      
      売れます!! プロ級です!!! 
      どーやって作っているのかしら、このしっとりチーズクリーム・・・・・・。 
      
      元気そうだったみたいで、本当に良かったです、来てくれてどうもありがとう。

      まいちゃんのお母さんからも梨をどっさりといただいてしまいましてー。
      子どもたちも大喜びです。ごちそうさまでした。

      ところでまいちゃん、レポートに困ったら、手遅れになる前に声かけてちょうだいねー!!




      <おまけ 散歩の途中で>

      今日は生憎のお天気でしたが、先日晴れた日に撮りました。
      本教室の近所では多くのお家のお庭で咲いているのが見られます。

     
      名前がわかりません。コスモスに似ているようですが、葉っぱが違いますよねー。

     
      このオレンジ色が、大好きなんです。我が家のラッキーカラーもオレンジです。

      去年、ウチの庭にも咲かせたくて、種を拾ってきて土の上にばら撒いたのですが、
      結局いつもの年と同様、ドクダミばかりがはびこってしまいましたー。



      
<おまけの談合坂SAで・保存食編>

      まだあったんかい、と呆れないでくださいまし~、これで正真正銘おしまいですから。


     
      ご存知の方も多いでしょう。自販機で売り出されたときに話題になりました。
      こんにゃく麺入りで一缶100カロリーないので、さっきも手が出そうになりました。

      まいちゃんのチーズケーキを、手づかみでツマミ食いしたばかりだった、
      そのことを思い出して、ぐっとこらえたのですが、冷蔵庫のケーキが、呼んでいる~。


     

     
      このSAに寄ると、この水を必ず買ってしまいます。
      もう少し寒くなると、砂糖無添加の甘酒が出ます。でも甘いんですよ~。
      鬼太郎シリーズは去年初めて見つけました。去年は3種類だったのに、
      増殖しているのは、やはり妖怪だからー???
      (先週マンツーマン講座の生徒さんにあげてもらうはずだったのに、自分だけ飲んで
       あとはコロッと忘れたボケおやじがいましてー、今日はどらやきのお裾分けです)


2007-09-29 22:44  nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

もうすぐ、うんどうかい。 ^。^; [幼稚園]

  来週末は、おねーちゃんの幼稚園で運動会が開催されます。
  遠方から来るおじいちゃん、おばあちゃんや親戚の方への配慮があると思うのですが、
  会場は駐車場の台数が相当数確保できる隣市の体育館です。
  (天候に左右されないというのも大きなメリットでしょう)

  さてさて、昨日は運動会の説明を聞きに幼稚園まで出かけてきました。
  「参加するすべての人が楽しく過ごせるように」という工夫が随所になされていて、
  「教育サービス業」自営のウチとしては、見習わなければならない点も多く、
  いつも頭が下がる思いです。
  
  例をいくつか挙げますね。
  「親の鑑賞席」は座席指定です。子どものおゆうぎは、親が移動しなくても近くで観られるように
  プログラムが組まれているそうです。おじいちゃん、おばあちゃんと同席したい場合は、
  「自由席」で観ることもできます。

  運動会につきものの「ビデオ撮影」は、エリアが指定されています。
  テレビで「徹夜でビデオ用の場所取り」などといった狂気沙汰の騒ぎを見たことがありますが、
  「子どもの出番のときだけここのエリアに入っても良い」というルールも決まっているようなので、
  誰でも公平に撮影ができることでしょう。

  ウチは撮影に関しては冷めていると思います。ビデオカメラを持っていく予定もありません。
  ダンナに言わせると、

  「レンズ越しに撮ることに夢中になっていないで、子どもの競技や
   おゆうぎを、
その瞬間にしっかり見ろ だそうです。

  私は新しいカメラを買ってもらってからブログ用の写真ばかり撮っているので、さすがに
  「もっと子どもの顔をちゃんと撮っとけ!!!
                       
と言われる始末ですが…。^。^;

  多分小さい子どもたちが飽きてしまわないように、とか、親の負担を減らすため、だろうなと
  思ったのは、「午前中で終了する」という点です。

  物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、昼食の用意をしていかなくてもよい、というのは
  私にはとーっても助かります。ダンナは午後から授業がありますしー。

  青空の下でおにぎりを頬張って競技に参加、応援、というのが運動会の醍醐味かも
  しれません。でも、私たちが子どもの頃の運動会と今とでは、事情も随分と変わってきて
  いると思います。私は、幼稚園の配慮や工夫に、とても感謝しています。
  

 
  で、昨日の説明会の後に、親子で参加する競技説明と親子ダンスの練習があったのですが、
  そこで判明した新事実がありました。それはー・・・・・・・・・、

  ウチのおねーちゃん(来月4歳)、スキップができない!!! 

  ダンスの振り付けの中に、親が手拍子を打っている周りをスキップで2~3周する、というのが
  あったのですが、おねーちゃん、フツーに走っている・・・・・・。

  ハンカチ落としじゃないんだからさ~~~ 

  チョビの散歩をしながら、ダンナとかわるがわる「スキップのやりかた」を説明してみました。

  難しいんですよ、これが~。「みぎみぎ、ひだりひだり、でこうだよ~」
  と言ってやってみせても、ギャロップにすら、ならない。

  「そんな難しいこと言ったってできるもんかい、こうだよ、ほーら
  とダンナがスキップして見せたのですが・・・・・・、想像するとコワい画でしょう、あの巨体がー。

  結局それを見て2人のムスメはきゃっきゃっと大喜びして、ジャンプしてケンケンして走ってー。


  いまだにスキップできていないのに、なんで
  「そんなのかんけーねー、おっぱっぴー♪」の振りは完璧なんだい、ねーちゃんよ。



      <おまけのおみやげシリーズ・まだあるよ>

     
      小田原の鈴廣で買った、干物とかまぼこ、まだありました(実物は食べちゃいました)。


 この伊達巻も、「お月見」用だったんですね。 いやー、美味しかったです~。

     
      おつまみ用オードブルかまぼこです。あと「えびえだまめ」があります。
      「チーズ&ナッツ」が1番好きです。お正月前にまた行かねば~。 ^m^



      すみやき、という魚だそうです。調べたら、「クロシビカマス」というみたい。
      こちらの地元では見かけません。皮や身の一部が真っ黒ですね。味はー、
      「脂ののった太刀魚」。 たしかにカマスといえばカマス、美味しいです。

     
      小田原のアジは、甘味があって身がしっとりとしています。
      「特大」の文字に弱い私です。

      おかずに悩まなくて済んでいたのに、ついに食べきっちゃいました。
      あー美味しかった、次は年末かな~、また混みそう・・・・・・。


2007-09-27 22:16  nice!(13)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

準備万端。 [たべもの・雑記]

      ぴーすけ君の記事で今日がお月見の日だということを思い出しました!!!

      あら大変いそがしいそがし、急いで今夜のために準備をしないとー。

     
      こらこら、そこの手、何しようとしてる~~ ??? 


     
      やっぱりこうなったか・・・・・・・・・・。まだ外は明るいっちゅうに・・・・・・。

     
      ま、どうせなら断面アップです。ここの和菓子屋さん、火曜定休ですが、
      今日休むわけにはいかなかったのでしょう。予想通り、お団子GET!!
      餡なしと餡入り、別売りでつぶあん、こしあんもありました。
      月見団子を買うと、ススキがサービスでついてきました。
      最近はセイタカアワダチソウばかりが目につきますものねー。

      ーん?? 団子の周りに何が、って・・・・・・、そりゃあ、一緒に売っていたので、

     
      栗蒸し羊羹と(この断面部分もなぜか撮影後に消滅)、

     
      栗入りおこわです。もっちもちに、蒸しあがっています。
      自宅のジャーで炊くと、こうはなりませんものー。  ^m^;


      準備万端整いました。しかも味見まで済んじゃってます。
      あとはお月さまが昇るのを待つだけです。

      みなさまも、良い中秋の名月をお楽しみください。
      夕日は差しているのに、ちょっと雲が多いので心配ですがー。




      <おまけのおみやげ 小田原のかまぼこやさん>

 
      小田原といえば、かまぼこと魚の干物がまず頭に浮かびます。
      大きなお店ですが、添加物がほとんど使われずに、美味しいものがたくさん♪

     
      「さごし」の全体がどのような魚なのか、ダンナもよくわからないみたいです。
      身はやわらかく、白身であっさりとしていました。子どもたちもバクバクです。

     
      これは普通に大きい金目鯛です。お店で食べたのが大きすぎでした。
      実は、血合いの黒いところが好きです。

     
      先週のお弁当と、一昨日のランドで大活躍しました。
      これだと、パーク内に持ち込んでもあまりうしろめたくなかったー!?  ^。^;



      <おまけのおまけ さっき撮影>

      ちっちゃいですがー。 ^。^;   18:30に撮りました~♪

     

      満月って、思っていたよりも明るいんですね。
      一生懸命睨むようにして撮ったので、しばらく目がチカチカしていましたー。
                                               (☆д☆)


2007-09-25 20:33  nice!(10)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京ディズニーランドお彼岸スペシャル。 [東京ディズニーリゾート]

      先週はダンナの実家へお墓参りに行きました。
      秋の3連休の中日、高速の混雑では散々な目に遭いましたー。
      怖いものみたさというか、懲りない性格というかー。

      じゃあ、ここはどうなんだろう、という好奇心に勝てず、
      ハロウィンシーズン真っ盛りの東京ディズニーランドへ行ってきました!!!

続きを読む


2007-09-24 22:17  nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

あっつい秋に、冬支度~。 (^д^;;) [薪・雑記]

      お彼岸も中日近いというのに、何でしょうね、この暑さは~。
      丸い体型の夫婦には特に厳しいです。


      でもー、・・・・・・そろそろやらねばなりません、我が家の冬支度、それはー、


  夏期講習にかこつけてほったらかしになっていた、薪づくりです!!!

      雑木を処分せずに、ご好意で待っていてくださる方が生徒さんのお宅のお知り合いに
      いらっしゃるんです。取りに行くのをこれ以上延ばすと、家屋を建てるのに邪魔に
      なってしまいますから申し訳なく、とにかく新たな置き場を作るべく、今庭に
      ほったらかしてある「木」を「薪」にして、表はいっぱいなので裏庭の薪置き場へ
      運ぶ、という作業を、木曜日と土曜日(ついさっき)、授業の前にやっつけたんですー。

     
     ここは生徒さん用の自転車置き場で、しかも水道メーターがあります。
   これはサクラの木で、お向かいの造園やさんがこの大きさに切って持ってきてくださいました。


  最初は運動を兼ねて、斧で割ろうと思ったらしいです。
  小道具のナタと、ハンマー(?)
  この斧をわざわざ買って、親父さんを殺しちゃう女の子もいるんですから、
  これからは少しムスメたちの叱り方も考えなくちゃならないかしら、なんて、やーねー…。


  結局、斧は2、3回「カンカン」と打って断念ー。
  「ほったらかしにし過ぎた、木がカラカラに乾いて、かってー(硬い)、ムリ」だそうですー。
  (根性ナシ、とか言うと「オマエガヤッテミロ」と返ってきそうなので黙ってまーす ^^;)

  文明の利器、電動薪割り機のご登場ー。通販サイトを血眼にして探して、価格とスペックを
  まるで車でも買うかのように検討して、納得したのがこれらしいです。


   クリの木は「虫さん」がにょにょ~ん、と出てくることが多く、
   サクラの木はねじれていて薪割り機の歯(?)が立たない部分が多いー。

   で、チェーンソーで輪切りにして、噛みきれなかったところをナタでまた切ってー。
   荷車に乗せて裏庭まで運ぶのが私に割り当てられたおしごとでしたー。

     
      リ、リアルはちょっと苦手だったりするのですが、防水コンセント口の上に、
      ちょこん、とのっかっていたので・・・。
      「ちょっと失礼、パパちゃんが薪割り機のコンセントを使いたいんだって~」


      ふと目をやると、塀の間にもー・・・・・・。
      (。д 。|||) さすがに、ちょっと、色がー・・・・・・。



      看板が隠れてしまっていたお山が、ようやくなくなりましたー。
 

      裏庭の薪置き場、木曜日の作業終了時と、さっき(雑草は見逃して~)。
      あの荷車で10往復くらいしたでしょうか。「不揃い、きたねー」と言われましたが。


     
      「労働の後のメシは旨いっ!! 薪の季節は痩せるぜ~。たのしみ~。」
      「でも、痩せると腹に皿が乗らなくなって、ちょっと不便になっちゃうなー」

      ・・・・・・・・・・生徒さんのお母さん方に叱られても、しーらないっと・・・・・・・・・・




   <おまけ 談合坂SAでお買い上げ>

     
      ヨーグルト寒天はー・・・・・・、甘かったです。3歳以下のおこちゃまには大人気ー。


     
      巨峰ゼリーを剥いて、おねーちゃんのお弁当に持たせたところ、
      幼稚園で「おしりみたーいだとえらく盛り上がったみたいです。 ^△^;
      こんにゃく入りか??と思うほど弾力があって、舌ざわり滑らかでした、たしかに~。
     


2007-09-22 18:37  nice!(12)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

小田原お墓参り、後半編。 [旅行]

      昨日はダンナがまたもや弟妹と打ち合わせに朝から銀座へ行ってしまったので
      (例の小遣い稼ぎ)、私はいもーととふたり、の~んびりしていました。

      月曜日の深夜にテレビで映画「かもめ食堂」を放映していたのを録画しましてー、

      いつものパターンだとそのうち見よーっと、と思いつつ数ヶ月ほったらかし、が多い
      のですが、jasminさんがちょうどブログ記事で見たことを紹介されていました。
      「はまった」作品だったそうなので、これはもう今見るしかない! と決意し
      (別に大げさに構えることはないのですが)、ゴロゴロしながら見たんですー。

      終わる頃にはお腹が減ってどーしょーもない事態に・・・・・・。
      ところどころクスクス笑いが出てしまうし、悪人が出てこないのがヨイですよ!!
      大きなヤマ場はありませんが、しみじみーと心に染み入る作品でした。
      (ごろ寝している私のお腹にウキー、とかヒャアッ、とか言いながら乗っかってくる
      「いもーと」がしみじみ度をかなり盛り下げてくれましたが・・・・・)
      
      うまく言えませんが、まーったりしたい方、お料理が好きな方、
      「小林聡美・片桐はいり・もたいまさこ」が好きな方にはオススメです。
      (学生時代、あごの輪郭が片桐はいりに、顔の雰囲気がもたいまさこに似ていると
      言われ、ちょっと傷ついた思い出があるだけに、思い入れのある女優さんたちデス)
      なにしろ昔流行ったドラマ「やっぱり猫が好き」がとても好きで、
      たまたま記事にされていたたいへーさんのブログを見つけて
      とんでっちゃったくらいですから~(室井滋さんが出演していないのは寂しいですが)。

      

かもめ食堂

かもめ食堂

  • 作者: 群 ようこ
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本
    映画のDVDはjasminさんが紹介してくださっているので、原作本を載せておきます。
    やはり「読書の秋」効果なんでしょうか、この原作と、室井滋さんのエッセイ(こちらは
    3冊ほど持っているはずなのですが、去年の引越しのどさくさでどこへ行ったやら・・・)
    が無性に読みたくなってきました。  *^。^*



     
      ^。^;;  さてさて、前回引っ張らせていただいた続きでございます。

      ダンナの実家小田原で、義父のいきつけのお店でいただいた、
      とてもビッグでスペシャルな逸品、そーれーはー・・・・・・、


     
      じゃーん!!! 金目鯛の大名焼きでございます~~

      同じものを北条の殿様が食されたのかどうかは知りませんが・・・・・・。

      横に並べて置いたウーロン茶のボトルをご覧ください。2Lの大瓶でございます!!
      ほんのり甘味の効いた醤油ダレがかかった焼き浸しのようになっていまして、
      大根おろしと一緒にいただくようになっていました。
      身もほっこりと甘く、柔らかく、おとな4人、幼児2人でぺろっと食べきってしまいました。

      あー美味しかった、ごちそうさまでした!!!


      素直に東名を使って帰ってこないのがウチのダンナというモノ、ヒトです。

      御殿場のハム屋さんは閉まっていたので、そこのご紹介は次の機会にということで、
      晩ゴハンを食べた河口湖のほうとう屋さんをご紹介します!!


     
      真っ暗ですが写真右奥に、水車が回っています~。

     
      パンフレットを見ると、主に甲府市内にお店があるようです。
      あまりの混雑ぶりに圧倒されて、「ぐうたらはっちん名刺」は出せませんでした。

     
      隣のグループ客との仕切りに何やら書かれた木片がー。

     
      ・・・・・・うっ、どきっ・・・・・・・・・・・・。

     
      ・・・・・・あー、あははははー(自戒の意味で笑ったというか)・・・・・・。


     
      これが基本メニューの、かぼちゃほうとう。本当は難しい漢字です。
      かぼちゃ、豚肉、ジャガイモ、人参、里芋、他ごらんの具が入っていますー。

     
      辛口カルビほうとう。牛肉を食べたかったので。
      他にも小豆ほうとう、ちゃんこほうとう、すっぽんほうとうなど変り種もありました。

       
      きしめんよりも太くてむっちりとした食感だと思います。


     
      ここでもお土産をお買い上げ~~。
      あの太いほうとうを冷たくしてどうなんだろう・・・、と思いつつ、
      試してみたいので買っちゃいました。まだ暑いうちにいただかねば・・・・・・。


      他にもSAで買い漁ったお土産品が少し(??)ありますので、
      またまた少しずつご紹介します。こんなに買ったのに、生徒の皆さんには
      何もないのかって???   えーと、えと、えと、今回は~~~、

      試食です!!! すごーく気に入ったものを見つけたら、
      次回のお墓参りのときに、皆さんの分までたくさん買ってきますから~~


2007-09-20 21:38  nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小田原のお墓参り、お食事観光(?)編。 [旅行]

      さて、昨日は下のムスメ「いもーと」が眼科の検診へ。
      臨床実績が非常に多く、全国区でちょっと知られているらしい病院。
      かかりつけの小児科の先生から紹介状をいただいて、電話で予約した時間が8:30。

      受付を済ませて問診室へ呼ばれたのが9:10。診察予約が9:00だったんですヨ。
      視力検査が済んで診察室に呼ばれたのが10:30近く。
      いもーとの目をさささっと器具を使って診て(1分足らず)、
      「斜視専門の先生が来る日にまた予約を取って、くわしい検査をしてください」
      最初の☎予約で、症状を訊かれたから話してあったとゆーのに・・・・・・??
      精密な視力検査と次回予約の説明を聞いて、会計が済んだら11:30。

      予約のシステムの、意味がわからないー。
      談合坂のSA並みに(さすがにそこまでは^^;)、患者さんがいましたけれどねー・・・。



      ここからが本題です。

   小田原城のように本格的な観光名所ではなくて、昔ダンナの実家があった場所のすぐ近くに、
   このような鳥居があります。

     
      でも主役はこちらではありません。

     
      石でできたカエルさんが、「小田原ピンチ!!」というタイミングで鳴いたそうな。
      関東大震災のときにも鳴いたらしい、とダンナが申しておりました。
      何時間、何日前に知らせてくれるのでしょうかー。 ^。^;;

     
      真正面からみたところ。お線香をあげられるようになっていました。
      右側にはお賽銭を入れられる筒も立っていました。
      ・・・・・・・・・・・・・・・カエル・・・・・・・・・・・・・?????
      「ばーかお前、上から見下ろすようにしてみろ」 ・・・・・・・!!!


     
      ん? んんん??? たしかに、今度はそれっぽく見えます~~??
      今までお賽銭をあげたことがないと言うので、
      「だから今までダメだったんじゃないの!?」と(ダンナの実家事情は時々登場)
      初めて5円玉を入れてきました。これでいいことあるかしら~
      我家のピンチに夢枕で鳴かれたりしてー・・・・・・・

      
      さて、小田原といえば豊富な海の幸、特に知られているのは鯵(アジ)、です。
      東名高速上、海老名のSAで最近みつけたウチでのヒット商品が、これです!!!

     
      あまりにも空がきれいだったもので、「あげ」を「あげて」撮ってみました。
      (しょーもないオヤジギャグはしょーもないオヤジがはしゃいでやってました)
      少し小ぶりのアジをから揚げにしたものですが、頭から尻尾までカリッとサクッと!!

     
      骨がつかえる心配がないので、子どもたちからはスナック菓子のように大人気!!


      義母は私がダンナと知り合う前に病気で亡くなっていましたので、
      義父と義祖母(60代後半と90代前半)と一緒に、義父40年以上いきつけの
      のみやさん(お料理もたくさんあるので割烹に近い?)へお昼を食べに行きました。

      敬老の日ですから~~、美味しいものをたくさん食べていただかないと~~

     
      パッと見は敷居が高いです。駅から少し引っ込んだ商店街の
      中にあるので、観光客よりも常連さん向けのお店でしょう。

     
      いけすから網ですくって、「びちびち」しているのを子どもたちが見た後で・・・。
      生死についてはぼんやりとわかったようなわからないような、という子どもたちですが、
      ウチでは「食べるために死んでくれたオサカナさんや野菜をむだにしてはダメ」
      と、機会があれば話すようにしています。

     
      最近漁港の市場食堂で出されているメニューがマスコミに取り上げられて、
      一躍有名になった「まご茶漬け」。モタモタしていたのでほとんど煮えちゃった~
      と思ったら、中は半生で柔らかく、とても美味しゅうございました。 (●^。^●)

     
      サザエのつぼやき、大きかったです。最後のうずまきも食べやすくなっていました♪
      お年寄りふたりは仕上げにうな重(義父はのんべなのでお持ち帰り)を、
      私もおばあさんの分を半分もらって(わーいわーい)、
      おなかいっぱーい、あーおいしかった、ごちそうさまでした!!!

      ・・・・・・・・・・となるところが、実はもう1品いただいてまして・・・・・・・・・・、

      今日のところは、出し惜しみさせていただきます。
      次回の更新まで、今しばらく、お待ちくださいませ~~~     ^m^
     

 


2007-09-19 09:37  nice!(11)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

全行程 530km・20.5時間のお墓参り。 [旅行]

   お盆は道が混むから、ダンナの実家に帰るのは9月のお彼岸前にしよう、と予定を立てて、
   16日の日曜日に神奈川県小田原市まで出かけたのですがー。

   おねーちゃんが幼稚園だから、疲れを取ることができるように、と連休のときを
   狙ったわけなのですが、つまりきっとどこも同じことを考えるのだろうな、と・・・・・・。


      朝7:30に家を出て、約200km先の実家に到着したのが13:00。
      夕方16:00に小田原を出て、河口湖に着いたのが20:00。
      河口湖を出たのが21:30で、家に戻ったのが・・・・・・・・・・、

   明け方の4:00でした~~~。 (T∀T)(血の涙)

     
      往きの大渋滞、東名高速、横浜近辺。
      首都高も、ア○ヒビールの有名なオブジェ前で渋滞していました。
      普段、なんてことなきゃ、2時間半くらいで着くところなんです。ぐぎー。

      御殿場に、プロゴルファー芹沢選手の実家が経営しているハム屋さんがあって、
      いつも小田原へ行くとセットで寄ることになっているのですがー。

      今回の箱根山は想像を絶する混雑ぶりでした!!!
      しかも先日の台風で、道が崩落した箇所があり、片側通行になっていたため、
      今まで混んだことがなかったところで約10kmの大渋滞!!!!!

      学生時代から、夜な夜な箱根の山を走り回っていた(車で)ダンナ、
      久しぶりに山道を走るの、とても楽しみにしていたのですが・・・・・・、
      おまけに雨まで景気良く(?)降りだして、結局御殿場着が19:00近く。
      ハム屋さんは当然とっくに店じまい、雨に濡れながら寂しくガラコを塗っていましたとさ。

      そして御殿場を離れると、せっかく塗ったガラコの威力を楽しむこともなく
      からっと雨は上がり、またもや断続渋滞の列に入りました。あむー。

     
      ダンナが実家からこちらへ戻るときに寄らないと気が済まない、
      河口湖畔のほうとうやさん。待ったことなんて、なかったのにー。
      20:00なんて、ピークが過ぎた時間のはずなのに、
      私たちの名前の前には18組のお客さんが・・・・・・。べほー。

     
      ほうとうやさんで食べるものも食べ尽くし、ヒマを持て余す野人・いもーと。

     
      よく盆暮れ正月ゴールデンウィークにニュースで紹介される、
      中央高速大月インター~小仏トンネル30km・約2時間の大渋滞。
      談合坂のSAまでは平均時速約8キロ(ジョギングで先に着くぜ~・ただし私はムリ)。
      しかもSA入り口には、カッティングする意味がないよー、と警告するためか、
      「SAを通り抜けるまでに30分以上かかります」という表示がー。
     
      交通集中による渋滞が緩和されようとしたまさにそのとき、
      小仏トンネルでバイク2台と車2台の衝突事故のニュースがー!!!!!
      談合坂のインフォメーションボードを見たら、炎の事故マークが
      何と渋滞ルート上にさらに3箇所も~~~~~!!!!!!!! 
     
      談合坂SA内、深夜も深夜、23:30。
      ベンチに倒れるお父さん続出~~。

      この時間に渋滞の長さがまったく変わらず、結局首都高速を抜けて、
      地元常磐高速へ乗り込んだのが日付も変わって2:30。
      守谷のSAで遂にダンナが力尽きたので、残り約80kmは私がドライバーに。
      
      往きも守谷までは私が運転していました。
      この区間は往路も復路も視界に車がほとんどなくてすーいすい、快適でした。^^

      1日チョビをほったらかしてしまったので、3:30に本教室へ寄って散歩。
      部屋に戻ったのは4:00近くになりました。
      山のように買い込んだお土産と、眠り込んだ子どもたち、という大荷物を
      2階へ運び上げ、多分、寝たのは5:00過ぎていたと思います。
      全員10:00すぎまで眠りこけていましたー、おっほっほー。 (^。^;)

  食い意地を張らずに素直に帰っていれば、事故渋滞には巻き込まれなかったのでしょうがー。
  食べ歩きをしないドライブなんて考えられないので~、きっと懲りずにまた行くことでしょう。

      あ、でも今回は主たる目的がお彼岸のお墓参りと
      敬老の日のお祝いです!! 自分たちの楽しみは二の次だったんですから~
      (十分楽しんだといえばそうなのですが・・・・・・)。

     
      さて、そういうわけで、次回は小田原の名所(?)と名物(??)をご紹介します。

      今週末も連休になるのですがー・・・・・・、
      23日日曜日、ハロウィンで賑わうディズニーランドへ行く予定です!!!
      (ホント懲りないおバカダンナ、 いてっ、 夫婦でーす)  ^m^


2007-09-17 23:09  nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

しょくよ・・・じゃなくて、読書の秋ですよ~! ^0^/ [おっ買いっものっ♪]

   今日はまた暑さがぶり返して、いよいよ家族が風邪気味です(気候の変動に弱い)。

   そうはいっても季節は秋、夜の時間が長くなってきました。
   食べてばかりいないで、読書でもしましょうとー。 ^m^;

   お子さま向き、おとな様向き、と我が家オススメの本を何冊か紹介させていただきます。

続きを読む


2007-09-15 22:55  nice!(9)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

銚子へ行ったよ、あわや遭難(!?)編。お土産つき。 [旅行]

      銚子へ日帰りドライブしたお話も今回で完結です。
      犬吠駅のオモシロ掲示板にもあった、「屏風ヶ浦」。
      ガイドや大通りの看板に「東洋のドーバー」といううたい文句が。
      自称「あるときは地質学者」のダンナが是非見に行きたいと言うので、
      車のナビを設定しました、「屏風ヶ浦」で出た場所にマークして。

      目的地近くで太い通りから入るように指示された小さな道。

続きを読む


2007-09-13 22:24  nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。